 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.65 3.65
- 教習内容:3.78|スタッフ・教官の対応:3.89|設備:3.22|料金:3.72|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (11) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (12) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (8) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (8) | 
            
              | 20代 |   | (0) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (7) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        豊の里ドライビングスクールについて
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 豊の里ドライビングスクール | 
          
            | 住所 | 〒879-0627 大分県豊後高田市新地1675番地1 | 
          
            | TEL | 0978-22-3115 | 
          
            | FAX | 0978-22-4376 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.tsds.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        豊の里ドライビングスクールの取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「豊の里ドライビングスクール」への口コミ    全18件 (1/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              アットホームな学校   4.75(19.10.01)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|合宿で免許を取得しました。ホームページ通りアットホームな学校でした。
車はオレンジで新しくとてもよかったです。教習の先生も休み時間に話をするなど、とても楽しく教習を受けれました。近くにコンビニや昭和の町など観光地も近く、休みの日は真玉海岸など夕日を見に行くなど観光もでき、この自動車学校を選んでよかったです。他の合宿自動車学校にくらべホテルに宿泊でこの料金はお得だと思います‼ | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   1.50(18.10.09)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|車を運転中時、ワイパー操作するところをずっとさわってるじじいがいました。マジで意味わからないです。ずっといじる意味って何なんです?私に1段あげてとかいえばよくないですか?その人は隣で1時間に30かいくらいあくびしてましたやる気落ちます。イヤホンもしてないのにしてるとかいいだして訳分からんかったです笑笑大分の自動車学校で事故して死ぬ率ナンバーワンらしいですよむかしから。 | 
      
      
            
        
          |   るり女性:10代
 | 
              無題   4.50(18.03.25)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|合宿で行かせていただきました。本当に良い自動車学校でした!先生方も優しくて面白くて本当毎日が楽しかったです。15日間の合宿でしたがとても早く感じました…ご飯もとても美味しかったです!本当に忘れられない2週間になりました。とてもオススメな自動車学校です!! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   4.50(17.11.21)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|本当、暇な人が多いですね。批判をするの自由でしょうけど、本当にそう思うならば直接伝えてみてはいかがでしょうか?
でも。私は、ホームページに書いてるように凄くアットホームな自動車学校だったと感じています。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   5.00(17.10.25)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|夏休みに通いました。
行けない日が多かったけど、思ってたよりかなりはやく卒業できてよかったです。
先生たちも面白い人ばっかりで、通ってよかった!
友達にも勧めます。 |