 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.54 2.54
- 教習内容:2.17|スタッフ・教官の対応:2.06|設備:3.06|料金:2.89|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        寒河江自動車学校について
        寒河江自動車学校は、従来の新規免許取得希望者だけの教習所ではなく、免許既得者・新規免許取得の方まで、子供から高齢者まで幅広く対象者を広げ、総合的な交通安全教育センターとして、校舎・コースの新設で、教習者に気持ちの良い環境で、ITを駆使した質の高い指導で、高い安全意識を身に付けてもらおうと努力しております。
    
        
          
            | 商号・名称 | 寒河江自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒991-0041 山形県寒河江市大字寒河江字久保1番地 | 
          
            | TEL | 0237-86-4311 | 
          
            | FAX | 0237-86-6137 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.ds-sagae.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        寒河江自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「寒河江自動車学校」への口コミ    全18件 (2/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   2.75(22.04.14)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:3.0|社会人として、大人として最低限の常識やマナーは備えていて欲しいと思います。
あと、車内で近い距離感で話したりするわけですから、タバコの臭いや過剰な香水の臭いとか正直辛いです。サービス業なんだからそれくらい気をつけて欲しいものです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   5.00(20.08.27)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|今年の夏に免許を取得しました。コロナが流行ってる中での免許取得はとても不安でしたが、対策も多くされてあり安心して通うことができました。教官の方も色々な気遣いをしてくれ、すごく楽しく教習することができました。なぜ口コミがこんなに悪いのかわからないくらい、充実した約二か月でした! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              無題   3.25(20.02.23)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:5.0|料金:4.0|丁寧に教えてくれる人もいますがまず酷いのはこれじゃ免許取るの無理だと言うのと初心者に対し「あなたしっかりやってきたの。」なんて言うのも酷いし最悪だし学科の時女子大生がいる時中年教官がニヤリと笑って気味悪いし、しゃっくりしたり画面映すのに消えたなんて言ってしっかりできていない所があるのでこれから行く人はあまりオススメしません
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              時間の無駄   4.25(19.08.11)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|送りが12時30分を逃すと16時30分しかない。あと大学から遠いけど高速道路を使うから早く着くよって言われたのを鵜呑みにしてたんだけど全く高速道路を使ってくれず、片道40分。それに教習が始まる30分前に着くように設定されてるから70分前に集合して行かねばならず、時間の無駄でしかないと思う。ただし、日程等はある程度融通が利くし、送迎中、休憩中は大学の勉強ができるので要は自分次第といったところではある。スタッフは基本優しいし嫌な教官は申し出れば二度と当たらないように設定してくれるらしい。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   1.00(18.09.22)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|言葉では表せないくらいに酷いですね
まず教える気があるのか無いのかわかりません。
教科書に書いてある事を読み上げるなら誰でも出来ます。
技能講習で言われた事をすぐできないのは当たり前です。すぐ出来ず嫌味なれ、舌打ちなれ、する方は教官以前に人として…の部分なんでしょうね。
これから変わるとは思えませんし、これから悪いままで歴史を作っていくんでしょうね
入校を検討中の方、絶対におやめください。
入校後、後悔している方キャンセル料払っても別の教習所に移った方がいいですよ |