 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.65 2.65
- 教習内容:2.70|スタッフ・教官の対応:2.35|設備:2.75|料金:2.80|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (11) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (3) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (4) | 
            
              | 30代 |   | (4) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        阿北自動車教習所について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 阿北自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒771-1401 徳島県阿波市柿原字植松203-3 | 
          
            | TEL | 088-696-2240 | 
          
            | FAX | 088-696-2600 | 
          
            | 最寄り駅 | JR徳島線 鴨島駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://ahokuds.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        阿北自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「阿北自動車教習所」への口コミ    全20件 (2/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              やめた方がいい   1.25(18.08.04)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|以前合宿で利用したが、女性教官Aには影で一緒に合宿で利用してた人に俺の悪口を言ってたらしく、非常に気分が悪かった。メガネ男性教官Tには暴言を吐かれかなりイラついた!食堂の食事は不味く宿舎の壁はかなり薄く音が丸聞こえだった!高い金払ってまで行くのはやめた方がいい! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              行ってはいけない   1.00(18.04.10)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|他の教習所がお薦め。教官によって指導内容が違います。指導内容の統一なし、受付の応対最悪です。全体的にすべてのレベルが低い | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              選ばない方がいい   1.00(17.12.11)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|阿北の名の通りアホ多いです徳島ガラが悪い
寮の1階玄関は喫煙所で臭いです
ご飯は底辺、受付の女性に、ドギツイ言い方する女がいます人の悪口平気で言ってます。失敗した人の悪口も言いふらすし指導員の対応も失敗重ねるとボロクソに人格否定した言い方されます 
孤立した人間を標的にします。
ルール違反すると強制送還をたてにいびり倒してくる最悪でしかない教習所です。 
食べ物も粗末なもので朝食は病院食並み、昼食 夕食はありきたりや昨夜の残りをフライにしてごまかし出したりカレーとサラダのみなんてざらです 
ハッキリいって料金に不釣り合いです こんな教習所に金だしてまで通う事ないです  | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              会社員   3.75(17.08.28)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:5.0|「声がムカつく」「返事はしてくれるけど出来てないから意味がない」「なにやっとんじゃ!」と大声出したり指導ではなく感情で怒ってくる教官、人格否定をしてくる教官が何人もいました。今までの社会人生活でも厳しい上司がいましたが、こんなに人格否定や罵声を浴びたことがなく、今でもトラウマで思い出すと辛いです。指導で厳しいなら命に関わる事ですし納得出来ますが、とても指導とは程遠いものでした。いい教官もいましたし受付の人も対応がよかったのに残念です。数ある中から安くはないお金を払って行ってるのに、教官の横暴な態度はあんまりだと感じます。友人にもここだけは止めるように伝えてます。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              稀な例だからといって   2.50(17.05.07)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|二輪の限定解除の教習を受けようと受付に行きました。
稀な例だからといって受付にいる方が料金が分からない、即日回答も出来ないかもといのは如何なものかと思います。
 |