評価項目 |
評価基準 |
教習内容 |
教習内容の評価 |
スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
設備 |
設備に対する評価 |
料金 |
料金・費用に対する評価 |
2.75
- 教習内容:2.56|スタッフ・教官の対応:2.22|設備:2.94|料金:3.28|
教習内容
星5つ |
|
(3) |
星4つ |
|
(3) |
星3つ |
|
(1) |
星2つ |
|
(5) |
星1つ |
|
(6) |
スタッフ・教官の対応
星5つ |
|
(2) |
星4つ |
|
(1) |
星3つ |
|
(2) |
星2つ |
|
(7) |
星1つ |
|
(6) |
設備
星5つ |
|
(2) |
星4つ |
|
(3) |
星3つ |
|
(6) |
星2つ |
|
(6) |
星1つ |
|
(1) |
料金
星5つ |
|
(3) |
星4つ |
|
(3) |
星3つ |
|
(9) |
星2つ |
|
(2) |
星1つ |
|
(1) |
レビュアー分布
男性
10代 |
|
(4) |
20代 |
|
(4) |
30代 |
|
(0) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
女性
10代 |
|
(7) |
20代 |
|
(3) |
30代 |
|
(0) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
岩手県北自動車学校について
商号・名称 |
岩手県北自動車学校 |
住所 |
〒028-6105 岩手県二戸市堀野字大川原毛110番地1 |
TEL |
0195-23-2105 |
FAX |
0195-23-2120 |
最寄り駅 |
|
公式ホームページ |
http://www.i-kds.com/ |
送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
岩手県北自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「岩手県北自動車学校」への口コミ 全18件 (3/4)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
マイマイ
女性:10代 |
- 苦痛です
2.00(22.03.18)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 1人の先生のせいで評価下げました。その先生は隣に乗ってても何言ってるかわからないし、聞き返したらちゃんと聞いてって怒られるし最悪です。友達に聞いたら同じようなことされた人もいれば、可愛い子には優しいとか、ひいきがひどすぎます。それから、香水の匂いが強すぎて具合がわるくなりました。その人以外はみんな凄くいい人です! この人とは対照的に、受付の男性の方は何回もスケジュールを調整してくれたし、教習で当たったときもすごく分かりやすく説明してくれました。
|
じゃがりこ三太郎
女性:20代 |
- やめたほうがいい
1.75(21.09.06)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:2.0|
- みんないい人なのに、1人だけ致命的にどうしようもない人がいて、技能をしてる時もやたらと自分の運転を見せたがるし、声も小さく何言ってるか分からない。すぐ鼻で笑う癖があるのかすごく不愉快でした。態度も悪く、高圧的と言うよりかは常に物を教えるのが面倒くさそうな態度で横柄な人でした。他の人はみんないい人でちゃんと教えてくれてたのにその人のせいで評価は残念です。
|
インフルエンザ
男性:20代 |
- おすすめしません
1.75(21.09.06)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:2.0|
- 40代くらいの男性の教官がいてやたら人の個人情報を聞いてきたりします。自分はそれがもう耐えきれなくなったので受付の方に言って極力技能の時は当たらないように対処してもらいました。
噂で男には厳しく女には優しくするみたいなことを聞いて確かに優しい(?)って思うことが多々あります。さすがに気持ち悪すぎました、、、
ここはあまりおすすめしないです。
|
匿名さん
女性:10代 |
- 全てのことが初めてなんです。
2.25(21.03.30)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 若い女性指導員がいるのですが、運転して2時間目の時に、後ろから検定車が来てるから左に曲がってって急に言われて、慌てて曲がったら縁石に乗り上げてしまいました。初めて縁石に乗り上げて動揺してるのに、さぁこういうときはどうする?って聞かれたけど、教えてもらってもないからわかるわけないし、こっちは動揺してるのにほんと腹がたちました。その指導員だって免許取って2年くらいしか経ってないらしく、路上でこういう時どうするんですか?って聞いてもちゃんとした答えが返ってこなかったり、その女性指導員に教えてもらったことをやったら、これじゃ危ないよって他の指導員から言われたり散々でした。他の指導員の人達は経験談とかも併せて丁寧に教えてくれたけど、その女性指導員は年齢が近いからかすごく馴れ馴れしかったし、指導員感を出してきてほんと嫌でした。
|
匿名さん
女性:10代 |
- 教習と関係ない
2.25(21.01.09)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:3.0|
- 学科で時間余ったからといってダンスを教えたり、自分が踊るからと来てとか、イベントの告知とか授業に関係ないことをやる先生がいます。勉強しに来てるんだから、余ったのなら、その時間を使って運転に関係あることを教えて欲しい。時間の無駄。
|