評価項目 |
評価基準 |
教習内容 |
教習内容の評価 |
スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
設備 |
設備に対する評価 |
料金 |
料金・費用に対する評価 |
1.70
- 教習内容:1.57|スタッフ・教官の対応:1.57|設備:1.39|料金:2.26|
教習内容
星5つ |
|
(1) |
星4つ |
|
(2) |
星3つ |
|
(0) |
星2つ |
|
(3) |
星1つ |
|
(17) |
スタッフ・教官の対応
星5つ |
|
(1) |
星4つ |
|
(2) |
星3つ |
|
(0) |
星2つ |
|
(3) |
星1つ |
|
(17) |
設備
星5つ |
|
(0) |
星4つ |
|
(1) |
星3つ |
|
(3) |
星2つ |
|
(0) |
星1つ |
|
(19) |
料金
星5つ |
|
(2) |
星4つ |
|
(3) |
星3つ |
|
(3) |
星2つ |
|
(6) |
星1つ |
|
(9) |
レビュアー分布
男性
10代 |
|
(3) |
20代 |
|
(4) |
30代 |
|
(2) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
女性
10代 |
|
(5) |
20代 |
|
(7) |
30代 |
|
(2) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
幕別自動車学校について
充実した設備と経験豊な指導陣の親切指導で、快適教習を実現!!
アットホームな雰囲気でセーフティードライバーを養成します。
商号・名称 |
幕別自動車学校 |
住所 |
〒089-0563 北海道中川郡幕別町字千住474 |
TEL |
0155-56-4135 |
FAX |
0155-56-4884 |
最寄り駅 |
|
公式ホームページ |
http://www.makuji.com/ |
送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
幕別自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「幕別自動車学校」への口コミ 全23件 (3/5)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名さん
女性:10代 |
- 嫌い
1.00(19.11.05)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- ここ嫌い。誰にも会いたくない。星1以下。
|
匿名
男性:20代 |
- 別の学校をおすすめします
1.25(19.10.11)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- こちらを卒業したものです。題名の通りここの入校を迷っている方は今すぐやめるべきだと思います。
私以外の方のレビューの内容は大体はその通りです。
教官については教官の方にも良い人はいました。しかし残念ながら本当に一握りです。それを打ち消してしまうほど特に年配の教官は印象も教え方の質も最悪です。
こちらは自動車に乗った経験もないのに1、2言伝えただけで失敗すると、何でこんなこともできない?とパワハラまがいの態度をとったり、同乗している指導員と馬鹿にするような言動をしてきたりと非常に不愉快な思いをしました。また路上教習中に居眠りをして時間内に教習が終わらなかったこと言及すると逆ギレするような指導員もいました。他にも、運転で分からない所をきいても、自分は感覚でやっているからよく分からないと言われ本当に教官かと疑いました。他にも挙げ出せばキリがありませんが、このように教習の内容および教官の質については最低のレベルです。
設備についてもお金がないのか古く快適とは言えません。また教習の予約ができず乗れるか否かは当日行かなければ分かりません。何分も時間をかけて来たこちらがバカみたいです。
料金については他の自動車学校よりは安くて頑張れば早く卒業も可能だと思います。しかし、料金については他の学校と数千円の差です。お金は自動車学校選ぶうえで大きな要素だと思いますが、卒業後にきちんと生かせる運転技術を身につけるのはこの学校の教習内容では少し難しいと思います。
|
あははは
女性:10代 |
- 大嫌い。こんな学校。
1.75(19.09.17)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:4.0|
- 来るところじゃない。
二度と行きたくない。
もう指導員にも空いたくない。
|
匿名さん
女性:20代 |
- 下記の口コミを書かれた人たちのおっしゃる通り
1.25(19.08.30)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- すでに卒業したものなので言えますが、ここは本当に通わない方がいいです。
なぜなら男女差別が本当に酷いからです。
彼氏と一緒に免許を取りに来たのですが、一緒に入学したものの、私は技能の授業は前もって教えてもらえたり、授業が連続するように工夫をしてくださったのですが、彼氏はその日の午後になって明日の授業を伺っても「知らん」と言われ、挙げ句の果てには技能の授業しかない日は授業が連続せず離されてすごい時間を待たされていて、男子生徒の扱いがこんなにも酷いんだなって腹が立ちました。
受付の方や送迎バスの方々はとても優しかったので、本当に指導員の方々を入れ替えてもらいたいです、、
せめて男性の方々でここに入校しようとしている方々は考え直した方がいいですよ。
絶対に後悔します。
|
匿名さん
女性:20代 |
- おすすめしません
1.00(19.06.20)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- もう、卒業した者です。
まだ、取ってない学科があったので教室で待っていたのですが、本鈴がなっても誰も来なかったので受付にいって聞いてみたら学科を担当するはずだった指導員が来てないと職員の方たちが話していました。
えっ!そんなことあるのってびっくりしました。
ちゃんと謝ってくれて他の時間に学科をやってくれたのでよかったですが、普通はありえないことなので職員の間でこの日は誰が学科担当とかちゃんと連絡されていないのかなとおもいました。
幕自は指導員が完全担当制なのですが、私が担当になった指導員の方は高齢者講習を担当されてた方だったので実技講習の時間はよく他の指導員と乗ることが多かったのですが、みんな言うことが違かったので全然統一されていないんだなと思いました。
指導員の人はそれでいいかもしれませんが生徒がどうしていいのかわからず困るなと思いました。
私は最終的に担当指導員の人にどうすればいいか聞いていました。
何人か教え方が雑な指導員の人がいました。
全体的に職員の質が悪いなと感じました。
今後何かの免許を取ることになったら違う教習所に通います。
そのくらいおすすめはできない教習所です。
担当だった送迎のバスの運転手さんはすごくいい方でした。よかった点はそこだけです。
他の方が言われている通り免許を早く取得したい方はいいと思います。
|
<< |
1 |
2 | 3 |
4 |
5 | >>