 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.24 2.24
- 教習内容:2.65|スタッフ・教官の対応:2.29|設備:2.00|料金:2.00|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (6) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (7) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (4) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        兵庫県自動車学校明石校について
        兵庫県自動車学校 明石校は無料送迎バスでJR明石駅より7分。短期集中コース・オーダーメイドで忙しいあなたもサクサク免許取得!
    
        
          
            | 商号・名称 | 兵庫県自動車学校明石校 | 
          
            | 住所 | 〒673-0842 兵庫県明石市荷山町1649-4 | 
          
            | TEL | 078-911-6681 | 
          
            | FAX | 078-911-6656 | 
          
            | 最寄り駅 | JR神戸線 朝霧駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.hyogoken.ac.jp/akashi/index.php | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        兵庫県自動車学校明石校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「兵庫県自動車学校明石校」への口コミ    全17件 (3/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              全体的に満足です   4.00(17.09.05)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:3.0|厳しいと言うより細かい指導をしてくださる印象です。教官も理不尽な態度や発言は無く、指導内容も分かりやすかったですよ。あと送迎バスが本当にありがたいです。施設は古いですが特に困った事も無く、全体的に満足でした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              とにかく厳しい   2.00(17.08.02)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|とにかく厳しいと思いました。
運転に自信のある方は大丈夫ですが、自信のない方はすごく厳しいので地獄見ます。
「うざい」教官は他と比べば少ないですが、愛想ない教官ばかりいるイメージです。
なので、正直おすすめはしません。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              2輪車教習   3.75(17.07.26)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:2.0|以前こちらの教習所で2輪免許を取得する為に2ヶ月ほど通っていました、自分が知っている中で2輪の教官は3人居ましたが、3人とも怒鳴ることなく親身になってわかりやすく教習をしていただきました。運転がぎこちない教習生にはつきっきりで教習をしてました。声も大きくとてもわかりやすかったので自分的には好印象でした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              この学校にして良かった。   3.75(17.02.09)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:2.0|料金:3.0|教官が厳しいと評判ですが、指導はかなりしっかりしていて極端に怒る指導員はいなかった。確かに最初は褒め数が少なく感じますが、運転技術を身につけて貰う為に思いを込めて的確な指導をして下さってるイメージ。私はどの指導員さんも優しく感じました!
下の方が書かれてるように、指導員は先生として対応されてる印象が強かったです。だからか通われてる生徒さんもマナーが良く、真面目に通ってる方が多いように感じました。
修検・本免の無料勉強会があり、私は安心パックをつけていなかったのでとても役にたった。ATでしたがストレートで受かりました。
設備だけは託児所や売店もなく、他の教習所と比べると簡素なのかもしれません。建物も古かったので、暖房かけてても底冷えで足が冷たくなる事もしばしば……
受付の方はとても親切で、バスの予約の変更や予定の組み方など沢山配慮して頂き助かりました。
無料送迎バスも範囲が広く、私はわりと家が遠かったので凄く助かりました。
バスが遅れる時は連絡もくださいますが、いつも早く来て下さってる事の方が多かったので、寒い外でずっと待つ事は無かったです。
私は全体的に好印象。
無事に卒業出来て感謝しています。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              全体的に満足   3.50(15.01.09)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:3.0|極端に怒るような教官はおらず、厳しい人もいるが丁寧で優しい先生がほとんど。
学校の設備は簡素で、休憩室に売店やテレビや雑誌などは一切無く、土山や西神のほうがかなり充実しているんだと思う(聞いた話)。
設備も教官もサービス業と言うよりは学校で、高いお金払ってるけどこっちはお客様でなく生徒という雰囲気。
ネット予約の際のエラーがちょこちょこあって、翌日営業時間までキャンセルできなかったり予約できなかったりは小さなストレスだった。
受付の方の対応がいつも親切で、この学校に入学する決め手になった。
無料送迎バスは、お願いしたらほぼ毎回家の近くまで来てくれる(繁忙期は不可らしい)。
ほぼ遅れず来たし、5分ほど到着が遅れた場合も学校の方で対応してくれるので、近隣校のように面倒は無かった。運転手さんの感じが良かった。
他校のクチコミとしか比較できないけど、
全体的に良かったんじゃないかな~と思う。
ちなみにATの場合、よほど不安でなければ安心パックは無駄になるかもしれない。ATは10代、20代ならストレートで受かる人が大半だとか。 |