 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.73 1.73
- 教習内容:1.83|スタッフ・教官の対応:1.57|設備:1.94|料金:1.57|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (27) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (35) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (18) | 
            
              | 星1つ |   | (18) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (30) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (7) | 
            
              | 20代 |   | (17) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (6) | 
            
              | 20代 |   | (12) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        守谷自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 守谷自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒302-0108 茨城県守谷市松並1984番地 | 
          
            | TEL | 0297-48-5511 | 
          
            | FAX | 0297-48-5510 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://moriyads.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        守谷自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「守谷自動車学校」への口コミ    全47件 (5/10)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.25(18.11.21)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|自分の知る限りでは一人を除いて、全ての教官がクソです。乗り越しさせる気満々。高圧的、拗ねる、関係ない話を始める、教えない等人格に問題がある方のパラダイス。
一人のまともな方に対応してもらってからはスムーズに項目をクリアしていっているので、本当に金取り主義なんでしょうね。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:40代
 | 
              無題   1.25(18.11.17)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|息子わ通わせていますが、怒鳴る人や威圧的な人、寝てしまうし人質問しても答えない人など教官がひどいようです。いい人も居るそうですがほんの僅かでほぼ酷いらしく、このクチコミサイト見てこの教習所に通わせてしまって息子に可哀想な思いをさせてまいました。
高いお金を払って通うのですからしっかり評判はしらべて決めるべきだったと思います。
教習所の日が憂うつで免許要らないなぁとまで言われ本当に困ってます。受け付けの方は親切です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              他へ行った方がいい   1.00(18.10.03)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|乗り越しをしない人が居ない教習所です。どんな人でも乗り越しています。
教官は人それぞれ言ってることが違い、担当した教官のルールでないと乗り越し、他にも難癖つけて乗り越しさせられます。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              呆れる   1.25(18.09.24)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|とても酷いです。
対して教えもせず、
こんなの誰だってできんだよと言われ、とても傷つきました。
乗り越し当たり前ですし、
最悪でした。
お金をドブに捨てましたね。 | 
      
      
            
        
          |   ZERO男性:20代
 | 
              他をオススメ!来るなら愚痴を言い合いたい   1.25(18.04.24)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:1.0|あまりオススメしません!
乗り越し当たり前!
全てがうまくいっても、金稼ぎのためなのか知らないですが、乗り越しさせようとします。
教官ごとに教え方が違くて、例えで教本では『徐行』の所を『守谷教習所では、ここは一時停止』って言われます!教本が正解な気がするんですが違いますか?
教本に書いてあっても守谷教習所流のやり方です!
一回の乗り越しの料金が4500円程で、他のところよりめちゃくちゃ高いです!
値段も高く、乗り越しをさせて稼ごうとしてるのがバレバレです!
今、通ってる最中ですがあまりオススメしません!
もし、来る人がいるから一緒に守谷教習所の愚痴を語り合いたいです | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 |  >>