評価項目 |
評価基準 |
教習内容 |
教習内容の評価 |
スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
設備 |
設備に対する評価 |
料金 |
料金・費用に対する評価 |
3.03
- 教習内容:3.20|スタッフ・教官の対応:2.30|設備:3.27|料金:3.34|
教習内容
星5つ |
|
(9) |
星4つ |
|
(11) |
星3つ |
|
(10) |
星2つ |
|
(8) |
星1つ |
|
(6) |
スタッフ・教官の対応
星5つ |
|
(7) |
星4つ |
|
(2) |
星3つ |
|
(7) |
星2つ |
|
(9) |
星1つ |
|
(19) |
設備
星5つ |
|
(7) |
星4つ |
|
(12) |
星3つ |
|
(17) |
星2つ |
|
(2) |
星1つ |
|
(6) |
料金
星5つ |
|
(7) |
星4つ |
|
(14) |
星3つ |
|
(15) |
星2つ |
|
(3) |
星1つ |
|
(5) |
レビュアー分布
男性
10代 |
|
(11) |
20代 |
|
(6) |
30代 |
|
(3) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
女性
10代 |
|
(16) |
20代 |
|
(8) |
30代 |
|
(0) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
函館中央自動車学校について
商号・名称 |
函館中央自動車学校 |
住所 |
〒041-0824 北海道函館市西桔梗町515-1 |
TEL |
0138-49-2231 |
FAX |
0138-49-2232 |
最寄り駅 |
|
公式ホームページ |
http://hakodate-chuo.net/ |
送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
函館中央自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「函館中央自動車学校」への口コミ 全44件 (6/9)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名
男性:10代 |
- 受付
4.00(18.11.08)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:4.0|
- 3番と2番の対応が偉そうで気分が悪い。教習自体は良いが受付が態度わるすぎ
|
匿名さん
男性:10代 |
- 話が違う
2.50(18.11.06)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 友達にいい先生がいると紹介されて入学したのに、違う先生が担当になりました。こんなことなら家から近い函自にいけばよかった
|
匿名さん
女性:10代 |
- 無題
3.00(18.08.29)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 三月に卒業しました。送迎の1番若い人にかなりバカにされた感じで話されてました。彼氏の話、身なりの話かなり苛つきました。私とあなた友達じゃねーから
オレはモテるとか自慢されたりかなり苛つきました
受付や指導員は余りきになりませんでしたが、この人のお陰で学校のイメージダウンかなりあると思います。口は災いの元ですよ
皆さん若い男の送迎に気をつけて 女の子は特に。
|
匿名さん
男性:10代 |
- 無題
2.75(18.07.27)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 送迎のリーダー?ぽい人に多分裏であだ名つけられ、ずっとクスクス笑われて凄く嫌な気持ちになりました。バスに乗るのも躊躇うし、高い料金払ってきたのに教習中の休憩でロビーにいても不愉快でした。教官は言われるほど悪くなかったです。送迎の右の机で仕切ってる人にご注意を。
|
匿名さん
男性:10代 |
- 無題
3.75(18.07.19)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:4.0|
- 今年の3月に卒業しました!自分の教官は親切だったし、熱心に教えてくれましたよ!就職までに間に合わせてくれました。ただ、試験管が最悪でした。散々嫌味を言われたあげく「運転に向いていない」まで言われて自信喪失しました。また、混んでいる時期というのもあり、学科の教室が狭く、寝ている人やいつも騒いでるグループがいたりで集中できませんでした。それに対して若者が怖いのかやる気が無いのかわかりませんが注意する先生が全然いなく、真面目に授業を受けるのがばからしくなります。一人だけそのグループにマジギレしたヤンキー上がりっぽい強面の先生がいましたが、その先生の授業の時だけみんなちゃんと聞いていたのが印象的です。
|
<< |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 | 6 |
7 |
8 |
9 | >>