評価項目 |
評価基準 |
教習内容 |
教習内容の評価 |
スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
設備 |
設備に対する評価 |
料金 |
料金・費用に対する評価 |
2.23
- 教習内容:2.20|スタッフ・教官の対応:1.90|設備:2.40|料金:2.40|
教習内容
星5つ |
|
(1) |
星4つ |
|
(1) |
星3つ |
|
(2) |
星2つ |
|
(1) |
星1つ |
|
(5) |
スタッフ・教官の対応
星5つ |
|
(1) |
星4つ |
|
(1) |
星3つ |
|
(1) |
星2つ |
|
(0) |
星1つ |
|
(7) |
設備
星5つ |
|
(0) |
星4つ |
|
(3) |
星3つ |
|
(2) |
星2つ |
|
(1) |
星1つ |
|
(4) |
料金
星5つ |
|
(0) |
星4つ |
|
(2) |
星3つ |
|
(3) |
星2つ |
|
(2) |
星1つ |
|
(3) |
レビュアー分布
男性
10代 |
|
(2) |
20代 |
|
(2) |
30代 |
|
(1) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
女性
10代 |
|
(3) |
20代 |
|
(0) |
30代 |
|
(0) |
40代 |
|
(1) |
50代以上 |
|
(1) |
いわつき自動車学校について
商号・名称 |
いわつき自動車学校 |
住所 |
〒339-0009 埼玉県さいたま市岩槻区大字慈恩寺880番地 |
TEL |
048-794-0880 |
FAX |
048-794-9154 |
最寄り駅 |
東武野田線 豊春駅 |
公式ホームページ |
http://www.880.co.jp/ |
送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
いわつき自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「いわつき自動車学校」への口コミ 全10件 (1/2)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名さん
女性:50代以上 |
- おすすめできない。
2.25(25.03.28)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 普通二輪。バイク専用コースがあるため選びました。
みなさん言っているように、人によって言う事がバラバラ、聞いてない事で怒られる。
(言ったかもしれないが、色々言われるので聞けていない事もある。一度言ったであろう教習後は間違えたらコレ)
周回から課題に少し入った段階で「次までにコースを覚えてきて」まだ数回しか乗った事のない緊張ガチガチの初心者で
間違えて頭真っ白になってしまったところで
「それは覚えたって言わない」などとやる気をどんどん削いでくる言葉を使う。
教習中止してもらうところでした。
人の気持ちはお構いなし。
今時こんな教官いるんだと思いました。
何時間乗っても追加料金なしのプランの人とそうじゃない人いるが、追加料金なしのプランなら何時間通ってもいいと言う人なら良いかも。
大型は違うところに通います。
|
匿名さん
男性:30代 |
- 社会人には厳しい
4.00(22.03.24)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|
- 二輪ですが教官によって言ってることがバラバラなので社会人の場合学生が多い3月4月夏休みなどは避けて通うことをおすすめする、予約が取りづらいとかもあるけどそうではない、何故かと言うと上記の通り学生が多い分教官も多い、教官が多いと言ってることバラバラなので何が正しいのかわからない、全て正しいのだろうけどそれは間違いだと指摘される為自分の中で上手く操作できたと思ったら振り出しに戻る、少ない休みの中通っている為身体が運転操作を覚えない中、自分は運転操作も下手くそな為いっぱいいる教官の集中砲火を浴びるハメになる、こんな屈辱は無い、とりあえず学生が羨ましい。
|
匿名さん
女性:40代 |
- 最悪
2.00(19.11.06)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:2.0|
- ペーパードライバー講習を受けました。女性の教官が担当でしたが、教習中に助手席で足を組んでかなり威圧的でした。運転について、注意されることは仕方ないですが、改善点やこうすれば良くなるなどはなく、全くためにならない時間でした。お金返してほしい!
|
匿名さん
男性:20代 |
- ゴミ
1.00(19.11.05)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 人によって教え方に差がありすぎる。矛盾でしかない。総じてゴミ
|
匿名さん
女性:10代 |
- おすすめできない
1.00(19.04.27)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- ●教官:人によって言ってることがバラバラ
●コース:単調でテクニックが上達するとは思えない
●教習内容:ダラダラ周回ばかりやらされて、車庫入れや方向転換、縦列駐車はほとんど教えてくれない。
路上教習は無駄口が多く、肝心な指導は少ない。
●場所:駅から遠く送迎バスがあるが、停留所が曖昧で見過ごされたことがある。その日の講義が受けられず教習期間が一週間延びた。
●検定:そもそも言ってることがバラバラなので曖昧な指示でブレーキ踏まれて落ちることが多かった。
●料金:検定で落とされるのでマッハプランでも補習費用がかさみ高くつく。
●総括:おすすめ度ゼロ
|