評価項目 |
評価基準 |
教習内容 |
教習内容の評価 |
スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
設備 |
設備に対する評価 |
料金 |
料金・費用に対する評価 |
2.32
- 教習内容:2.43|スタッフ・教官の対応:2.16|設備:2.28|料金:2.41|
教習内容
星5つ |
|
(21) |
星4つ |
|
(16) |
星3つ |
|
(16) |
星2つ |
|
(12) |
星1つ |
|
(58) |
スタッフ・教官の対応
星5つ |
|
(21) |
星4つ |
|
(12) |
星3つ |
|
(6) |
星2つ |
|
(11) |
星1つ |
|
(73) |
設備
星5つ |
|
(10) |
星4つ |
|
(14) |
星3つ |
|
(27) |
星2つ |
|
(22) |
星1つ |
|
(50) |
料金
星5つ |
|
(12) |
星4つ |
|
(14) |
星3つ |
|
(31) |
星2つ |
|
(21) |
星1つ |
|
(45) |
レビュアー分布
男性
10代 |
|
(25) |
20代 |
|
(20) |
30代 |
|
(0) |
40代 |
|
(1) |
50代以上 |
|
(0) |
女性
10代 |
|
(40) |
20代 |
|
(33) |
30代 |
|
(0) |
40代 |
|
(2) |
50代以上 |
|
(2) |
海田自動車学校について
広島県公安委員会指定 海田自動車学校は広島県安芸郡にある自動車学校です。KAITA DRIVING SCHOOL
商号・名称 |
海田自動車学校 |
住所 |
〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原1-4-73 |
TEL |
082-822-4011 |
FAX |
082-823-5523 |
最寄り駅 |
|
公式ホームページ |
http://www.kaitads.co.jp/ |
送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
海田自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「海田自動車学校」への口コミ 全123件 (1/25)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名さん
男性:20代 |
- 無題
1.00(22.05.23)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- ショートカットの女性が年甲斐もなくすごくうるさいし、言葉使いができてない。教えてる内容もよくわからない。授業が終わってもずっとうるさかった。
|
匿名さん
女性:10代 |
- 無題
3.00(22.05.01)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:1.0|料金:3.0|
- この時期にエアコンが効かないとかありえない!!
ほとんどそんな車ばかりでいつも暑い、前の人の汗がしみてると思うと気持ちわるすぎ。
他にも外に出れない教習車が多数あるとか教習所としてどうかとおもう。
|
匿名さん
男性:20代 |
- 無題
3.75(22.02.01)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:3.0|
- すごく良かったです。また通えるなら通いたいと思いました。受付が昼は100点だけど夜は20点。上から目線で感じが悪い。それ以外は素晴らしい学校。
|
匿名さん
男性:20代 |
- 無題
3.25(21.10.30)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|
- ここの学校はスタッフ評価を生徒ができるんだけど、しても何かが変わることはないです。
嫌な人がいて話したくないから嫌な人とは別の人に聞いたのにその人が答えてくれてる間から嫌な人がわざわざ大声でワーワー言ってくる。目の前で会話してるのが見えないの?こちらが避けてるのに全く意味ない。評価ってただの評価だけだったことは分かりました。
|
匿名さん
男性:20代 |
- 無題
2.50(21.10.23)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
- いきなり車の中に蜘蛛の巣があって引いた。受付の人と若い人とおじいちゃん先生は良いのに、おじさんが最悪。教え方も上から目線で言ってる事が分からないとため息つかれるし、おじさんの教育した方がいい。
|
<< |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
>>