新着口コミ
|
- 一部教官の言葉・態度・自慢(弘前モータースクール【青森県弘前市】)
3.50(12.08.05)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:4.0|
- 生徒は皆、お客様であることを忘れて、仕事をしている教官が一部見受けられます。
教官は偉い人ではありません。
生徒に、いかに楽しく安全運転が大事であるかを教える立場にあります。
技能は、時間とともに上達します。限られた時間(期限内)に習得させるスキルは教官にあるのです。
生徒に楽しさを教育できない教官は、良き指導者にはなれません。
|
|
- 無題(城北自動車学校【熊本県菊池市】)
1.75(12.08.05)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:2.0|
- 行かないほうがいいです。教習官の中には凄く良い方もいらっしゃいますのでこのような評価をするのは、気が引けますが。基本料金は安いですが結局はオーバーして高くつきます。合宿は尚更かかります。担当制なので、今時教官の指名も出来ませんよ。運転シュミレーターなんて何処にあるんですか?1回も使った事無いです。人それぞれ進むスピードがあります、そこを全く考慮しないで試験代と補修代をもっていかれます。出来の良いHPに騙されては駄目ですよ。食堂もお昼のみで夜間はありません。 どうせ行かれるなら近くにある、菊池自動車学校にいかれては如何でしょう?こちらは私は行った事無いので分かりませんが。。
|
|
- たまに態度の悪い指導員が居る(東海自動車学校【岐阜県大垣市】)
3.50(12.08.05)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:4.0|
- 大型車の教習は毎回指導員が変わり、丁寧で親切な人が8割以上いますが、たまに態度の悪い指導員(50歳代)がいてボロクソに怒られます。車庫入れで後ろのポールに接触しただけで「コラァ!どこ見て運転しとるんじゃお前!」と大声で怒鳴られ10分近く同じ内容を繰り返しての説教でした。たった一度のミスを烈火の如く怒鳴りつけられるのは屈辱でした。親切な方はアットホームな方が多く、運転のコツもわかりやすいです。教習コースは全長11mの車体に無理矢理合わせているので狭いと思うことが多いです。路上コースは交通量が多いところを通りますが、基本的に対向車が少なく毎回10分以上早く所内に帰れるので残った時間で方向変換、縦列駐車を繰り返し練習でき、検定間際にはほとんどの人が習得できると思います。このような粗暴な指導員がいるのは卒業時にアンケートなどを取らないので経営者には把握できていないためだと思いました。この若干名の指導員が居なければ誠実で親身な人が多かったので本当に残念でした。普通免許の場合は担任制のようでしたので嫌な指導員に当たった場合は担当を替えてもらえばいいと思います。
|
|
- たのしい♪♪(高知中央自動車学校【高知県高知市】)
5.00(12.08.04)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- 超たのしいっ!
はじめは運転するの怖くて、
車校とか絶対行きたくなかったけど
中央通ったらそんな気持ちなくなった!!
教習もたのしいしみんな優しくて最高♪
学科もおもしろいです(*^_^*)
バイクの免許もとりに行きたくなった!
|
|
- 無題(鴨居自動車学校【神奈川県横浜市緑区】)
3.25(12.08.03)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:4.0|
- あくびをしたり、説明をせずに、急ブレーキばかり踏む教官がいます。
わかりやすく説明してくれる教官も居ますが、、、。
菊名にすれば良かった。
|
|
- 親切で丁寧な教習所です(佐倉自動車学校【千葉県佐倉市】)
4.25(12.08.02)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:4.0|
- 2012年7月21日に無事卒業しました。
教習車種は、マツダのアクセラです。
教習所の入り口が見通しが悪いため、路上教習の出入りに最初は苦労しますが、実際に免許取得後は、この程度は日常茶飯事であるため、いい練習にはなるかと思います。
路上教習コースは、市街地から大通り、閑散とした道まで幅が広く実践的な教習です。
指導員は皆さん丁寧ですが、見守るタイプと、口を出すタイプと様々なタイプがいますので、相性が合うかの問題もあるでしょう。
送迎バスの運転手さんの目の動きを観察し、後方確認や走行中の確認視点を学んでいました。
高速教習は、富里インターまでを自主経路で走り、大栄インターまでが1区間です。1人あたりの走行距離は40キロ程度かと思います。途中、パーキングエリアに寄りますが、通過するだけの場合と休憩を入れる場合とがあるようです。
食堂はないですが、カップ麺の自販機とパンの自販機があります。少し先にコンビニもありますので昼を挟んだ教習でも不便はありません。
|
|
- 無題(松江浜乃木自動車教習所【島根県松江市】)
3.75(12.08.02)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 割とよかった
|
|
- 無題(ファインモータースクール指扇校【埼玉県さいたま市西区】)
3.25(12.08.02)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:2.0|
- キャンセル料金高い
検定員の態度が悪過ぎる
|
|
- 無題(富谷自動車学校【宮城県黒川郡富谷町】)
3.00(12.08.02)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 優しくて教えるのが上手い先生もいますが
言葉遣いが荒く、運転を覚えに来ているのにストレスしか感じない先生もいる。
|
|
- 事務が(鶴ヶ峰自動車学校【神奈川県横浜市旭区】)
2.75(12.08.01)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|
- 一人の20代女事務員の態度がつっけんどんで最悪。社員教育をして欲しい。
他の教官やスタッフは普通だが、全体にサービス業が徹底されてない。
|