現在の口コミ数 14373
自動車学校&自動車教習所 1307

新着口コミ

絶対入校しない方がいい守谷自動車学校【茨城県守谷市】)  1.00(19.05.23)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
まず、2.3月に入校しても乗れません。予約が取れない事はもちろんキャンセル待ちをしていても乗れません。たとえ乗れたとしても期間が空くので乗り越しします。5月でも土日の予約は難しい状態。 技能講習では教官は隣に座ってたまに喋るだけで寝てる。地蔵か?と思うが、項目に丸もくれないので木偶の坊である。 受付は頑張ってくれてる職員さんもいますが、馬鹿にしている態度の職員もいました。一言で言うと、感じ悪い。 教習所入り口では高齢者講習を受けに来たジジババに引かれそうになる為、ここを通る時は五感を研ぎ澄ます。 長期休暇中に通おうかと検討している方は絶対合宿をお勧めします。  
入所して後悔した鶴ヶ島自動車教習所【埼玉県鶴ヶ島市】)  2.00(19.05.23)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
設備やシステムが古いのはまだ我慢できるが、教官の教え方の上手い人と下手の人の差が大きい。特に年配の人は怒ってばかりで細かく教えようとしない。自分は大型車で通ったのでまだよかったが本当の初心者は嫌になってしまうと思う。おススメできない教習所  
ダメですね岡谷自動車学校【長野県岡谷市】)  1.75(19.05.23)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
2輪の教習には定評あるとのことで通いました。しかし、失敗しました。別のところで受ければ良かった。50ccには乗っていたのでオーバーすることなくできましたが、教え方適当で初めて2輪に乗る人にとってはちゃんと運転できるようになるのか?と疑問を持ちました。1名の教官で2名の教習の際は、自分が2段階でもう1名は1段階、とりあえずコース覚えて走っててと50分間放置されました。1回も声かけられなかったのは如何なものか??しかも設備がボロボロ、スラロームや1本橋のタイム計測が反応しないことが多々ある。バイクの整備しなさすぎ。随所から異音するしクラッチ摩耗しすぎてギア入りにくいし最悪です。  
しっかり教えてくれる宇都宮清原自動車学校【栃木県宇都宮市】)  4.50(19.05.22)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:5.0|
なかなかしっかり教えて頂きました。四十の手習いは、大変でしたが昔の教習所とイメージが変わりました。  
無題直方自動車学校【福岡県直方市】)  1.00(19.05.22)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
1人バスの運転手の態度が悪い。男性には強く当たり女性には優しい。自分が笑顔でおねがいしますと言うと 笑うな勉強するために通いよんやろうがと言われ 女性と話していたら嫉妬してナンパしにきとん?って言われ もうバスには絶対乗りません。男性の皆さんにはおすすめできません。  
無題福島自動車学校【福島県福島市】)  1.00(19.05.22)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
最悪  
無題コザ自動車学校【沖縄県沖縄市】)  4.25(19.05.22)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|
日付変わって、すぐ予約、キャンセル待ち入れても、何を基準に技能教習するのを決めているのかわからない‼️  
無題広島モータースクール【広島県広島市西区】)  1.00(19.05.22)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
営業の人でドライブにしつこく誘ってくる人がいます 屋根開く珍しい車に乗ってるから迎えに行くとか サークルの彼氏いる子とかもみんなしつこくて困ってます  
無題天久ドライビングスクール【沖縄県那覇市】)  4.50(19.05.21)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:5.0|
一見怖そうな教官でも、できると褒めてくれるし、何回間違っても細かく教えてくれます。教室の雰囲気も個人的に好きです。学科も淡々と進めるのではなく、細かく工夫した教え方で教えてくれます。   
教習所って小野自動車教習所【兵庫県小野市】)  2.25(19.05.21)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:1.0|
どこも似たようなものかもしれませんが、ものすっごい殿様商売です。 金を積めば優先的に乗れますが通常コースだと空いてる時期でも変に日数が開いたりしてやたら時間と金がかかります。 教官やスタッフの方々は色んな人がいるので、そこは仕方ないのかなと思いますが、単に近いからと安易に選ばす色んな所と比較することをお勧めします。 今は大体どこもスクールバスをだしてますしね。  
<< | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | >>

運転免許クレジット・免許ローンならこちらへ

車や自動車のおすすめサイト

スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/