現在の口コミ数 14378
自動車学校&自動車教習所 1307

新着口コミ

そこそこ脇町自動車学校【徳島県美馬市】)  3.25(18.05.19)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:1.0|料金:4.0|
ま~ま~の感じかな。 コンビニが遠いのが難点 教官は、ジジーが多かった 風呂が汚いのは、なんとかした方が良いかな。 トイレも汚すぎ。 他は我慢できたが、トイレ&風呂 これは大事だよ。  
無題札幌東自動車学校【北海道札幌市豊平区】)  1.00(18.05.19)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
高速の教習でう〇こ漏らした・・・ もう行けない  
最悪鹿児島田上自動車学校【鹿児島県鹿児島市】)  1.00(18.05.19)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
この自動車学校を選んだことを非常に後悔している。 特に指導員が最悪。 まともな指導をしない上にぐちぐちと嫌味を言われる。 本当に自動車学校に行くのが苦痛だった。 潰れるべき自動車学校だと思う。   
無題多度津自動車学校【香川県仲多度郡多度津町】)  1.75(18.05.19)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:4.0|
受付けのおばさんも年寄りの指導員も対応がかなり悪い。 生徒の悪口を受付けで言っている時点でダメ。 他に行った方が絶対よかった。 やめといた方がいい学校。  
年配の先生だとツラい北広島自動車学校【北海道北広島市】)  1.00(18.05.18)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
私はATで取りましたが、とにかく教官がダメでした まともに教えてくれないし、出来ないと口うるさく言ってくるし、何様なのって感じでした 免許取るの楽しかったっていう友達もいて、良いなって思いました もっと楽しく免許取りたかったです  
教官はいいんだけど北勢自動車学校【三重県桑名市】)  3.00(18.05.18)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
教官は みんな良い人ばかりで良かったが 事務所の対応が最悪です。 3月末に卒業検定受けて 4月から仕事する予定だったが 検定受ける二日前に いきなり その日は 定員オーバーで 受験できません だってさ 事前になんの連絡も説明も無し! いきなりだよぉ かなり しつこく粘ったが 事務の男の人が できません ばかり 4月に入って 仕事始まってすぐに 休暇取って 免許センター行きました まっ 最後の最後に 嫌な思いしました。 事前に説明とか掲示とかあれば まだ納得するが いまだに 腹が立ちます。 事務所の対応悪すぎ‼  
2度と行かない深谷自動車教習所【埼玉県深谷市】)  3.50(18.05.18)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:5.0|
以前普通免許をここでとり中型免許も深谷教習所で取ろうと思いました。 まず入ると事務員から無言の出迎えを受けました。ホールには私含めて二人客いました。 パンフレットだけでもぶんどろうにもどこにもみあたらない。カウンターに行き探してもみつからない。 ウロウロしてみましたが1度も声かけられませんでした。 教習生に見間違えようにも手ぶらです。教習バッグも持ってません。 事務員というのは最初に接客するその会社の顔でもあります。第一印象がここで決まるようなものです。ここの事務員の仕事は来客に無言で応えてくれます。カウンター前でパンフレット探しても我関せずの接客をしてくれます。 評価のスタッフって事務員ですかね?事務員は★つけたくもないです。教官は楽しい人ばかりでした。一部を除き‥もういないでしょう。実演無しで縦列、バック駐車させられました。  
良い自動車学校です東海第一自動車学校【岐阜県岐阜市】)  4.50(18.05.18)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|
親切で優しい指導員の方が多く、良い自動車学校だと感じました。 丁寧で解りやすいご指導と、的確なアドバイスをして頂いたおかげで、スムーズに免許が取得出来ました。 予約も取りやすかったです。 受付の方、バスの運転手の方も優しい方達ばかりで、アットホームな雰囲気でした。 ここの自動車学校にして良かったです。 これから免許を取得したい方には是非お勧めしたいと思います。  
普通に受ければ。葛城自動車学校【奈良県香芝市】)  2.25(18.05.18)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:1.0|料金:2.0|
今年の3月に卒業しました 僕は2ヶ月で卒業したんですけど。周りの方はかなり遅くてかなり愚痴を言われると言ってました。 中には冷たい視線で指導する方もいますがすごく優しく丁寧でかつ楽しくしてくれる方もいます。 設備は他と比べると少し悪いですが普通に受けて短時間勉強すれば1発で全部受かると思いました  
指導員がゴミ南佐賀自動車学校【佐賀県佐賀市】)  1.75(18.05.17)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:2.0|
教習中、あきらかに生徒を見下したような発言。 「あ~また同じミス~これでよく仮免受かったね~」などの陰湿な中傷。しまいには縦列駐車の練習中に原簿で頭を叩かれました。私が容量が悪いのか、ほかの人も被害を被っているなら心配です。  
<< | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 600 | >>

運転免許クレジット・免許ローンならこちらへ

車や自動車のおすすめサイト

スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/