現在の口コミ数
14304
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
無題昔と変わらず
(
真岡自動車教習所
【栃木県真岡市】)
1.50
(22.10.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
息子が今通ってますが、教官の教え方どうにかなりませんか?溜め息つくなどの悪対応!初めて車に乗るんだから仕方ないのでは?行きたくないと呟いてます。昔と変わらないんですね。改善した方がいいです!お金も払ってるのにこれで免許取れなかったら就職出来ません!教え方考えて下さい!
無題
(
秋田北部自動車学校
【秋田県大館市】)
2.00
(22.10.03)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|
予約をいれる際、こちらからいつがいいかを提示すると、全く違う日の提案がかえってきて、あげく、私が聞いてるんですけど?と高圧的な態度でこれない日に予定をいれようとされました。少しでもつめて予約をとろうというのはわかるのですが、こちらの話しを無視してでもというのはどうかと思いました。
とても楽しかった自動車学校期間
(
福井自動車学校
【福井県福井市】)
5.00
(22.09.29)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
とても優しく分からないところを詳しく教えて頂きました。 優しいくて面白い先生ばかりだったのでみんなにおすすめをしたいです。 福井自動車学校に通って良かったです!
無題
(
農機連自動車学校
【山形県山形市】)
1.50
(22.09.29)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|
高齢者講習にいきましたが、言葉が人を馬鹿にしたいい方で上から目線でした。一緒に講習を受けた方も2回目は二度と行かないと言っていました。
無題
(
コベルコ自動車教習所
【兵庫県明石市】)
2.50
(22.09.27)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
熊本教習所で車両系建設機械の技能講習を受講しました。一日目の学科講習は分かりやすく丁寧な講習で内容をよく理解できました。二日目の実技講習では前日の講師とは違った担当者でしたが、独善的で感情的な発言も見られ、指導者として適格性が疑われるなど、一日不愉快な思いでした。今後、コベルコを利用することは永遠にないでしょうね。
指導員が酷い
(
大阪香里自動車教習所
【大阪府寝屋川市】)
3.00
(22.09.26)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:3.0|
初めての実車の時、予習しなかった自分にも非があると思うけど、エンジンまでの順番を間違えたらシュミレーションしましたよね?しませんでしたか? しましたよね?走り出せば どうしてまっすぐ走れないんですか?ふらふらするんですか? はぁとため息。また左に寄ってるどこ見てるんですか?なぜ?ってため息。初日でうまく走れるんなら教習所に来ず1発合格狙ってるわとイライラ。3回目にまたその人。はぁなんで左に寄るんですか?はぁとため息。ふらふらしてますよ。はぁため息。ため息の度に発着点。その場で文句言うたろかと思いましたが受付にてNGだしました 他の人も若いめの男性の指導員はほとんど、人をバカにしたような見下した物の話し方 年配の方、上役の方は厳しさもありますが要点を言って下さるのでわかりやすい ここは まず指導員の教育から始められた方が良いとおもいます あと予約が取れなさすぎ 大学生の方に狙いを絞ってるからなんでしょうけど 2週間乗れないとかばかりです 今は2段階なので通うしかないけどここの教習所は絶対にお勧めしません
無題
(
京成ドライビングスクール
【東京都葛飾区】)
1.00
(22.09.26)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
やめておいた方がいい 特に検定員の指導員は最悪 教えてくれずにすぐに見送り
噂通り予約取れません
(
西神自動車学院
【兵庫県神戸市西区】)
2.00
(22.09.26)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:1.0|
別料金取るのが目的かも! それぐらい予約が取れない。 予約 画面更新した時点で、既に埋ってます。
高齢者講習
(
札幌篠路自動車学校
【北海道札幌市北区】)
2.00
(22.09.21)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
前回の親切な指導員がいなくて残念でした、次で運転やめるので学校変えます
伏見デルタ最高!
(
伏見デルタテクニカルセンター
【京都府京都市伏見区】)
5.00
(22.09.21)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
6月の初旬に電話で申し込み、7月3日に入校しました。 普通二輪MTフリーコースのレギュラープランです。 原付にも乗ったことがない61歳男性です。 普通自動車免許は持っていますが、30年近く車の運転もしていません。 とても不安でしたが、Youtubeに上がっている様々なモトブログに魅せられて、普通自動二輪車免許の取得に挑戦しようと決めました。 伏見デルタを選んだのは、勤務先から一番通い易いからです。 料金的にも最安値でした。 予約が取りづらいという口コミが多くありましたが、曜日時間帯を指定しなければ、何ら問題なく予約が取れました。 入校日初日も2時間技能教習を受けることができました。 技能教習は、自分のだめさ加減との戦いでした。 初めてバイクに跨る時に、足がシートの後部を越えられずに、そのまま倒れてしまいました。 運動神経が鈍っているせいか、バイクからさっと離れることができず、足を挟んだまま倒れて、全身を強打しました。 自宅に帰って確認したら、腰に青あざができいました。 その後も何度コケたか数え切れないくらいです。 100回までは行きませんが、それ近くはコケていると思います。 そんな技能教習を支えてくれたのが、伏見デルタの先生方です。 皆さん明るく前向きで、だめな私でも何とかなるのではないかと勇気づけられました。 技術的にも様々なアドバイスを頂きました。 質問にも丁寧に答えて頂き、質問した内容以上の解決策を提示して頂きました。 基本集団指導なのですが、私の場合できが悪かったせいもあって、何度も個別指導して頂きました。 大変手間のかかる生徒で、申し訳なく思っていましたが、先生方はそんなことをおくびにも出さず、丁寧かつ熱心に指導して頂きました。 感謝の言葉しかありません。 そんな私がストレートで卒業できるわけもなく、第一段階で18時間、第二段階で2時間オーバーしました。 この状況で助かったのが、税込み9,900円で10時間まで補習が受けられる制度です。 合計20時間オーバーしたのですが、追加料金は19,800円でした。 受付スタッフのメンバーも、迅速かつ丁寧な対応で大変好感が持てました。 女性スタッフは、笑顔がとても素敵でした。 卒業検定は、午前中2時間の技能講習の後、午後からの検定でした。 細かいミスは多々あったと思いますが、課題がクリアできていたとのご評価を頂き、無事に合格することができました。 卒業検定を受けたのが、8月21日ですから50日間で卒業できました。 50日間で、技能教習37時間、学科教習1時間、卒業検定ですから、決して予約が取りづらいということはないと思います。 先生方、スタッフの皆様へあらためて感謝の言葉を述べたいと思います。 ありがとうございました。 伏見デルタは最高の教習所です。
<<
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
| 66 |
67
|
68
|
69
|
70
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/