現在の口コミ数 14379
自動車学校&自動車教習所 1307

新着口コミ

楽しかった!北工学園モータースクール【北海道旭川市】)  3.25(17.12.21)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:3.0|
ありがとうございました  
絶対にやめたほうがいい白石中央自動車学園【北海道札幌市白石区】)  1.75(17.12.21)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|
とにかく教官が悪い人ばかり。良い人もいるけど悪い人に当たったら最悪です。 悪いところをひたすら指摘するくせに、じゃあどうしたら良くなるのかなどのアドバイスは無し。運転ができるようになる為に通いに来ているわけで、怒られる為に来てるわけじゃない。 検定員の態度も最悪だし本当に違う学校にすればよかったと後悔しました。  
無題桑園自動車学校【北海道札幌市中央区】)  2.50(17.12.21)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:3.0|
桑園に通っていたとき、担当の指導員と体の関係になったことあります。私は大好きで付き合いたかったけど生徒と付き合えないっていってたけど…私の知り合いは担当と付き合ってたっていってたから、遊ばれただけなんだということが判明。今となっては良い思いです。  
入校前の参考に葛城自動車学校【奈良県香芝市】)  1.00(17.12.21)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
二輪の限定解除を受けようと受講しましたが、初日からとにかく、指導員の態度が悪いことに驚きました。常に文句を言うような口調で高圧的。言われてもないことも「言ったやろ」というような感じで指摘してきます。技術に問題はなくても素直に評価せず、嫌みが多く、一言多い。教習後、「技能は問題なし」と評価されましたが、教習は一時間延長と言われました。意味不明です。さらに「前はどこで免許取ったん?」という問いに教習所名を伝えると「あー、まぁ、うちやったらこんなんにならんわな」と暴言。受付で指摘すると「機嫌が悪かっただけでしょ」と一蹴。私自身、機嫌の善し悪しで仕事をしたことがないので受け入れられませんでした。まともな会社だと1日で解雇されてもおかしくないと思いますがそれが普通になっているようです 。当然、県の公安委員会にも相談しましたが1企業に対して強制指導はできないから改善の望みは薄いと言われました。Googleでの評価も全て星1つの最低レベル。料金は安いですが、精神的に疲労するので、同じお金を払うなら絶対別の教習所をおすすめします。  
取るまで時間がかかる三共自動車教習所【埼玉県川越市】)  1.50(17.12.20)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:1.0|
早く取りたい人はオススメできません。半年くらいかかります。なぜかと言うと、教官ではなくインストラクターなのでマンツーマンで教えます。そのため1対1で予約を取るのでどーしても時間がかかります。インストラクターも何人も同時にやっていくので、、、  
無題北茨城自動車学校【茨城県北茨城市】)  2.50(17.12.20)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|
茶髪ロングの事務員の対応がひどい。教習五分前にギリギリに急いで学校から教習所に到着したら予約しているのにキャンセルされた。 他の事務員さんは対応してくれるが、こいつは予約しているのに融通が効かない。 自分の仕事したいのか、早くに締め切ってしまう。最悪の事務員だ。 この事務員はつまらない高級車を乗り回してるみたいだがまず挨拶もないし愛想が駄目だね‼️   
とてもよかった阪奈自動車教習所【大阪府大東市】)  4.00(17.12.19)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:3.0|
大型二種の教習を終えました。基本的なことも教えてくれますし、質問には的確な返答。型も大切ですが、臨機応変が大切。受け身ではダメです。 私はバイクも含めて4つの教習所に通った経験があります。教官は本当によかった。  
無題苫小牧ドライビングスクール【北海道苫小牧市】)  1.50(17.12.19)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|
とにかく教え方が雑で怒鳴る指導員や機嫌が悪い 人もいる   
無題熊本中央自動車学校【熊本県熊本市】)  5.00(17.12.19)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
インストラクターの方は皆さん優しく明るい方ばかりで、窓口や送迎バスのドライバーの方もとても親切です。 行って良かったです。  
無題北海道自動車学校【北海道札幌市豊平区】)  2.25(17.12.19)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:3.0|
学科は腐るほどやってて速攻で終わりました。 教習はキャンセル待ちの列。 儲けのため、キャパシティを超えてまで客を入れ続けています。 同系列の学校の先生には評判良さげですが、まあ系列校には一切関係ない私のような学生は、予約なんて全然取れません。 まあ授業やらバイトやら、忙しい私が悪いんでしょうけどね。 休日が空いてること、ほぼ無いですし、空いてても同系列学校の生徒が入らない時間帯、要は学生が授業を受けてるような、そんな時間帯です。 その他の時間帯は、普通に止まってる教習車あるのに、なぜできないんだろう?疑問ですね。 この前、ようやく仮免が終わりましたが、あと1ヶ月です。 もう無理だろうと思っています。まだ諦めてはいませんが。最後の悪あがき中です。 同系列学校の生徒じゃなければ、時間に余裕のある方じゃなければ、おすすめしませんね。  
<< | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 686 | 687 | 688 | 689 | 690 | >>

運転免許クレジット・免許ローンならこちらへ

車や自動車のおすすめサイト

スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/