現在の口コミ数 14380
自動車学校&自動車教習所 1307

新着口コミ

無題千葉県自動車練習所【千葉県千葉市若葉区】)  1.00(15.10.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
全てが最悪。行かないほうがいい。  
無題諫早自動車学校【長崎県諫早市】)  5.00(15.10.04)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
先生方良く一人ひとりの対応がとても丁寧で意欲もわきとても楽しい教習生活となりました。また、事務の方の対応もとても親切なのでぜひこの学校で免許を取っていただきたいです♬最後になりましたがみなさん本当にありがとうございました!  
何も無い三加茂自動車学校【徳島県三好郡】)  1.50(15.10.03)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|
田舎、校舎古い。学校の周りは何も無い。 受付ウザイ。トイレ臭い。設備古い。 教官はオッサンばかりでオヤジ臭プンプン。 すすめられないな。  
大学の夏休みで一人旅脇町自動車学校【徳島県美馬市】)  4.75(15.10.03)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|
千葉県から何で四国徳島県の脇町自動車学校?って思うかもしれないけど、今まで親に全て面倒見てもらい自分ひとりで何もしてこなかったので、社会に出る前に遠くで合宿免許を選択。予約も自分でやりました。入稿前に不安だったけど、学校から入校案内書類が届きました。交通案内とか持ち物とか細かく書いてあったので不安は無くなります。 いざ出発してみると以外にも、この遠さが心地よく(笑)、旅行の気分も味わえました。 教習は先生が分かりやすく、根気よく教えてくれたので全くのド素人の僕でも最短で卒業できました。 帰りは淡路島、神戸、大阪、京都と寄り道しながら帰ったので、本当に夏休みを満喫できました。自宅に帰り、翌日には免許センターで合格し、免許を手に入れることが出来て、充実した夏休みでした。10代最後の夏休みで、自分で選んだ合宿免許が自分の人生を変えてくれる切っ掛けになったような気がしました。 職員の皆様、食堂のマスター、ありがとうございました。就職したら自分の運転で必ず遊びに行きます!!  
びなんにするべき!備南自動車学校【広島県福山市】)  4.75(15.10.03)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|
危険な路面の状態でスピードをだしたりブレーキをかけたりなどの、危険を身をもって体験できる教習がありました。そしてなにより備南のスタッフのみなさんはいい人ばかりで みんなすぐ名前を覚えてくれて仲良くなれます アットホームな雰囲気です  
無題聖徳自動車学園【岐阜県岐阜市】)  2.25(15.10.03)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
これから免許を取ろうとするならここだけはオススメしない   
最悪長岡文化自動車学校【新潟県長岡市】)  2.00(15.10.03)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:2.0|
仮免試験では尚更だけど、 停止位置とか全員共通にしてもらいたい。 今までの人に教えてもらった場所で停止したら前すぎると言われ、仮免試験強制終了。 試験コースの指示を出すたび舌打ち。 さすがにこれはどうにかしてほしい。 できるなら今すぐにでも違う自動車学校にうつりたい。 最悪です。 いい教官もいますけどね。  
無題まの自動車教習所【滋賀県大津市】)  4.25(15.10.02)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|
最終の授業がおわり、直接受付で聞いたらいけるよと言われ聞いてみたが、対応の適当さ。自分が帰りたいだけちゃん?心当たりがある奴、反省しろ。それか早よあがらせてもらえ。 つーか、生徒によって優しくしたりせんかったりちゃうんけ?すごく楽しくてまだ教習所行ってない人にも勧めたり、行くのが楽しみやったのに、なんか行く気が失せたな。残念、心の底から。  
無題長崎自動車学校【長崎県長崎市】)  4.75(15.10.02)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|
担当でない人も、いつも挨拶してくれたり、話しかけてくれたり、とても居やすかったです!免許取って報告したときも皆さんで喜んでくれました。 また遊びにいきます!!  
最悪の教官三重中央自動車学校【三重県津市】)  1.75(15.10.02)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
以前時間貸しで短時間の乗車をしました。 受付の方の対応が大変丁寧だったので正直期待していましたが、教官の方の態度があまりにもあれだったので正直絶句しました。 まず遅刻してきたのに謝罪は無し、挨拶もないままかったるそうに車を動かすように指示された挙句、この車には会社名が書かれているのだから路上でお前の下手な運転で傷がついたら困る!等の苦言を繰り返ししつこく言ってきたり(上手かったら教習所に来ないでしょうに・・・)、コースの相談をしたときに貴方は在校生じゃないのだから貴方が考えればいいじゃないかと嘲笑気味に言われあきれるしかありませんでした。 路上で教習しているときもよそ見をしていたり本当にこの人はプロなのか疑うレベルで酷かったです。 時間貸しだったのでこの対応だったのかもしれませんがお金を払っている相手に対してあのような態度はどうかなと思います。 同じく短時間の教習に行かれようとしている方は絶対にやめたほうがいいです。私も二度と行きませんし知り合いにも絶対に勧めません・・・。 教官の名前を控えていなかったので誰かは言えませんがスキンヘッドの中肉中背の中年男性でした。  
<< | 981 | 982 | 983 | 984 | 985 | 986 | 987 | 988 | 989 | 990 | >>

運転免許クレジット・免許ローンならこちらへ

車や自動車のおすすめサイト

スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/