 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.83 1.83
- 教習内容:1.79|スタッフ・教官の対応:1.60|設備:2.17|料金:1.75|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (10) | 
            
              | 星4つ |   | (10) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (11) | 
            
              | 星1つ |   | (85) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (94) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (16) | 
            
              | 星4つ |   | (11) | 
            
              | 星3つ |   | (16) | 
            
              | 星2つ |   | (17) | 
            
              | 星1つ |   | (65) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (8) | 
            
              | 星3つ |   | (17) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (85) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (21) | 
            
              | 20代 |   | (54) | 
            
              | 30代 |   | (14) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (11) | 
            
              | 20代 |   | (18) | 
            
              | 30代 |   | (5) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        埼玉県大宮自動車教習所について
        埼玉県さいたま市 大宮自動車教習所 埼玉県公安委員会指定の自動車教習所です
    
        
          
            | 商号・名称 | 大宮自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒337-0045 埼玉県さいたま市見沼区新右ヱ門新田111 | 
          
            | TEL | 048-683-6580 | 
          
            | FAX | 048-683-6366 | 
          
            | 最寄り駅 | JR京浜東北線 大宮駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.omiya-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        埼玉県大宮自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「埼玉県大宮自動車教習所」への口コミ    全125件 (24/25)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   2.00(16.03.06)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:1.0|らくらく優先予約コースにしたのに予約取れないんだって
高い金払った意味ないじゃん。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              最低な教習所   1.00(16.03.01)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|ここに書き込みしている人たちが、あまりよく思ってないみたいですが、自分もそう思います。
初めから予約が入れないのに、制限設けないからさらに予約が入れないし。
指導員の評判が良くて混んでる訳じゃなくて、全然使えない指導員達を少ない人数でやってる。
ネチネチしつこい指導員もいれば、ボソボソ言ってて何言ってるかよくわからない指導員もいれば、雰囲気最悪です。
厳しいんだかなんだかわからないけど、試験もなかなか合格しません。
自分は人にここの教習所を勧められないな。 | 
      
      
            
        
          |   らい男性:10代
 | 
              乱暴   1.00(16.02.16)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|自分は送迎バスで通っていましたが、運転する方が乱暴な運転してたから、毎回車酔いして気持ち悪かったです。なので、送迎バスに乗らないで、自転車で通ってました。
無料でも送迎バスは乗れない…。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              最悪   1.25(16.02.14)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|ここの教習所は、質が悪いです。
指導員が50代以上の年寄りばかりで、やっつけ仕事みたいで教習してるかな。
毎回同じ教習してるから、指導員も飽きてしまうのかも知れないけど…。
ちょっと適当にやってる気がする。
予約も取れないし…
女子事務員に言っても「混んでるから…」とかで。
教習生を入れるだけで、そのあとのフォローはまったくゼロ。
ここの経営者はどんな経営してるんだ??って感じてしまう。
どんなに近い教習所だとしても、ここだけは選ばないほうがいいと思う。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.75(16.02.12)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|はっきり言ってここの教習所はおすすめできません。
学科の授業では、女子にセクハラの質問をする教官や、簡単なことをあえて難しく言う教官がいます。
また、「20歳未満の方は、教習所内では煙草は吸わないでください。近所の方がうるさいので、通報されたら教習所が処分受けちゃうから。」ということを言われました。本来二十歳未満のたばこは法律で禁止されているにもかかわらず、教習所外で吸うことを暗に認め、かつ所内での禁煙理由に近隣の方が利用されているのです。近隣の方もたまったもんじゃありません。公安から認定されている機関がこのような発言をするのは大きな問題でしょう。
そして何より不満なのが技能予約です。私の場合は25000円多く払って短期コースというコースにしていたのですが、体調不良で2日キャンセルすることになってしまいました。その結果免許の取得がどれだけ遅れたと思いますか?なんと一月半です。高い金を払っているのにこれはおかしいと思い電話したのですが、予約でいっぱいになっているとのこと。キャパをオーバーしてまでたくさんの教習生をいれ、お金を取ることしか考えてないのです。呆れました。
さらに、キャンセル時の電話対応も最悪でした。キャンセルする旨を電話で言うと、「短期コースの予定がずれますね、困りますね。」としかいわないのです。体調を心配する気持ちは0です。自分たちが予定を組み直すことしか考えてないのです。おまけに、電話でキャンセルしたはずの予約がキャンセルしてないことになってました。職務すら全うしないのです。こんな教習所をお勧めできるわけがありません。多少遠くなるにしても、他の教習所に行かれることを強くお勧めします。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
21 | 
22 | 
23 | 24 | 
25 |  >>