 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.61 2.61
- 教習内容:2.94|スタッフ・教官の対応:1.88|設備:2.06|料金:3.56|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (7) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        姉崎中央自動車学校について
        市原市姉崎の自動車教習所。初心者の大型二輪入校OK 姉ヶ崎駅徒歩8分
    
        
          
            | 商号・名称 | 姉崎中央自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸27 | 
          
            | TEL | 0436-62-3333 | 
          
            | FAX | 0436-61-2165 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.okajima-group.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        姉崎中央自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「姉崎中央自動車学校」への口コミ    全16件 (1/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   1.75(22.07.01)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:4.0|冬に入校したが、まともに予約が取れずに、結局卒業するのに半年以上かかった。
料金が安いからなのか、常に混み合っていてキャンセル待ちすら乗れない状態です。
教官は態度悪く、窓に肘をのっけて指示を出してくる。だるそうにしてやる気がない。口が悪くて何かあると怒鳴りつけてくる。
潔癖症の教官なのか、毎回乗車時にアルコールでハンドル付近をびちゃびちゃにしてこちらにもかけてくる始末。換気にしても、車の窓全開で、虫は入ってくるし、砂埃は入ってくるしで散々。嫌がらせか?コロナが嫌なら仕事しなきゃいいのに。
受付も管理がずさんで、いまどきバス予約は手動。しかもバスは予約しても忘れられて約束の時間に来ない。バイト休んで教習所に来たのに、シミュレータ予約が重なっただのでその日に乗れず。非常にいい加減で、謝りもしませんでした。
何か揉めているのか、時々受付で怒鳴り散らしている職員がいたりと、悪い環境でした。
安いからといって入ると痛い目にあいますよ | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              無題   2.00(22.06.12)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:4.0|大型二輪でお世話になりました。バイクは新しいものもあるが、八割ほどは15年以上経ったお古で、時々エンジンが止まってしまって大変だった。
入校して料金は支払ったが、のちに2ヶ月待ちと言われ、
2ヶ月後に始まったと思いきや、今度はなかなか予約がとれずに間隔がかなり空いてストレスがたまりました。
卒業はできたが、料金が安いからと言って飛びつかないほうがいい。
人が少ないのかバイクが少ないのか、苦情を言っても全く改善されなかった。
長い期間かけてとらせてなんとか帳尻合わせようとする意図が見え見えです。
とてもおすすめできません。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無気力な指導員でした   2.25(21.12.05)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:4.0|普通自動二輪でお世話になりましたが、ここはおすすめしません。一部の教官ですが、やる気がなく、指導も丁寧とも言えないです。生徒のやる気をなくす教習です。今時、こんな教え方や態度で接客していることが信じられませんでした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   1.50(21.02.19)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|11月末に入校して今、2月中旬になりますが実車予約が取れずまだ実習は最初の2hしか乗れてないです。
実車の予約はネットから予約できますが、すぐに埋ったり、フリーズして復帰したらもう予約で一杯になってます。
事務局側は何も考えてない。
友達が君津、木更津に入校しましたがもう1段階終わりになって抜かれました。
姉ヶ崎自動車学校は実車予約が取れない割に入校に制限かけないので無駄に時間かかりいつ取得できるか不明で困惑してます。
消費者センターに相談しようかなと思ってます。
マジ迷惑な学校です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   4.25(20.11.10)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:5.0|8割方の教官は親切丁寧だが、質問への回答が曖昧だったり、初めてやる内容を質問しているのに笑ったりする教官もいて気分を害された。その一部の教官に当たらなければ気持ちの良い教習が受けられる。受付の人は気さくな方で優しい。施設は新しくはないが、清潔さは保たれている。 |