 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.71 2.71
- 教習内容:2.67|スタッフ・教官の対応:2.00|設備:3.50|料金:2.67|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        東海自動車学校について
        昭和38年8月に岐阜県公安委員会の指定を受けて以来、「明るく・楽しく・親切に」を校訓として、優秀な初心運転者の育成に努めてまいりました。今日までに延べ10万人以上の卒業生を交通社会に送り出しております。
    
        
          
            | 商号・名称 | 東海自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒503-0014 岐阜県大垣市領家町651 | 
          
            | TEL | 0584-81-6125 | 
          
            | FAX | 0584-81-6126 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.tokai-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        東海自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「東海自動車学校」への口コミ    全6件 (2/2)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   娘の父親男性:50代以上
 | 
              ここの車校はあまりお勧め出来ません!   1.75(12.05.22)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|娘が高校卒業後、入校しました。プランは補習(実地)をいくらやってもよい料金が変わらない安心?(名前は不明)プランでしたが、実際入ってみると、娘が自信が無く下手なのでもっと乗りたいのに、学科時間が足りないだとか、今は乗れませんだとか、全然余分に乗ってもいないのに、もうこれ以上乗れませんなどなど色々言われ、結局大して補習も受けることなく(-_-;)卒業はしたものの、いざ乗って見るととてもとても怖いし、ホントにこれで車校に行ったのって感じで、何か東海自動車学校は設備が良いとか綺麗だとかで生徒を集めているけど、卒業しても運転出来ないような車校は、みなさん余りお勧め出来ません!! |