 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.90 1.90
- 教習内容:2.13|スタッフ・教官の対応:1.68|設備:1.77|料金:2.00|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (17) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (23) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (9) | 
            
              | 星1つ |   | (15) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (16) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (8) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (6) | 
            
              | 30代 |   | (5) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        江戸川自動車練習所について
        JR総武線平井駅から徒歩5分
    
        
          
            | 商号・名称 | 江戸川自動車練習所 | 
          
            | 住所 | 〒132-0035 東京都江戸川区平井5-4-3 | 
          
            | TEL | 03-3612-4156 | 
          
            | FAX | 03-3612-4150 | 
          
            | 最寄り駅 | JR総武線 平井駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.edogawa-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        江戸川自動車練習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「江戸川自動車練習所」への口コミ    全31件 (4/7)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.00(16.11.21)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|キャンセル待ちが全然出来ない。経営がおかしい。
無理に人入れすぎて。
金しか考えてない。
予約も取れないし。
しょうがなくて、キャンセル待ちしても。乗れない。他の所に行ったほうがいいですよ。
卒業間近の人ひとまず、卒業させちゃったりとか考えなしで人いれてる。
だから。時間が取れないです。時間が取れる方でゆっくりと取りたい方だったら、いいと思います。社会人は来ない方がいいと思います。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              客商売   1.00(16.09.06)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|今どき教習所の需要は下がる一方なのに殿様営業ですね(笑)
お客様として扱うべきなのにね〜。
当たり散らしてくる教官が8割ですね。残りの2割は至って普通。8割の教官が酷すぎるせいで普通の教官が天使かと錯覚するレベルです。50歳以上のオッサン教官と女の教官は特に当たりがきついです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              酷すぎて...。   1.50(16.09.04)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|他の方も書かれている通りの最低の教習所です。
ここの技能教官は本当に座ってるだけって感じです。
ただただダメ出しはして、アドバイスはもちろんやり方もろくに教えてくれませんでした。
今となっては免許は取れたのでいいのですが、これから通うとしてる方は全くおすすめできません。
多少、遠くなっても他の教習所を行った方がいいです | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              技能教官に怒り。   1.00(16.08.30)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|ここの技能教官は基本的に教えることはしません。ただただダメ出しだけして、だんだん精神的に辛くなっていきます。私はMTをやっていたのですが特に初めはクラッチ操作など色々と難しいものなのに始めから出来て当然のように扱い、出来ないと必要以上に怒ってきます。勿論全員とは言いませんが8割の教官はそんな感じです。また、人間性もひどい教官が多く、初めの方で私が1時間のうちにミスが多かったときには「何故もっと簡単で誰でも出来るATじゃなくてMTにしたの?」というような嫌みまで言われました。
また、数人の友達に聞いた話と自分の体験を総合するとここの男性教官の多くは同じようなミスをしても女性には甘く、男性には厳しいようなので、男性は注意した方が良いです。
教習所のコースも他の教習所よりも小さく、ウインカーや小回りの操作が大変ですし、初心者向きではありません。正直なところ、料金も然程安くはなく、立地条件以外はここを選ぶメリットは1つとしてありません。この教習所に入校しようかと検討している方にはぜひ入らないことをお勧めします。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              教官に怒り   1.00(16.06.01)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|ここではコースのウインカー出しがおかしいです。コースが短いせいです。普通に路上出たらこんな教習通じないです。急制動やったあとの一本橋距離は短くて停止線はキツいです。コースが秘密のようにされているために覚えが悪い俺は途中停車。後追いはギヤ変化やウインカー出しを見ているので覚えるのが大変。3階で鉛筆コース書きでなんとか。1対1教習は避けた方がいい教官がいます。全く教えてくれてくれないので見て覚えろ感覚です。小回りが下手なのでどうしたらいいのか教えてくれません。そのため毎回ふくらんでしまいます。ダメ出しは言うけどこういふうにやったらいいと教えない教官がいます。賃金稼ぎで技能伸ばしを疑い。自己教習やってると言われ最初から全然教えてくれない教官だったのに。ここ何十年も乗ってなかったと言ったのに自己流で回って練習。今度要注意教官名確認します。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 4 | 
5 | 
6 | 
7 |  >>