 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.21 2.21
- 教習内容:2.11|スタッフ・教官の対応:1.81|設備:2.78|料金:2.15|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (13) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (6) | 
            
              | 星1つ |   | (15) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (6) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (7) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (10) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (9) | 
            
              | 30代 |   | (5) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        静鉄自動車学校について
        「静鉄自動車学校で安心」運転免許取得! 通学も静鉄自動車学校におまかせください。静鉄自動車学校があなたを卒業までサポートします
    
        
          
            | 商号・名称 | 静鉄自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒424-0876 静岡県静岡市清水区馬走北5番1号 | 
          
            | TEL | 0543-45-0335 | 
          
            | FAX | 0543-47-0278 | 
          
            | 最寄り駅 | 静岡鉄道静岡清水線 狐ヶ崎駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.shizutetsu-school.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        静鉄自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「静鉄自動車学校」への口コミ    全27件 (2/6)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              ずいぶん前に通いましたが   2.50(19.11.02)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|セクハラ、パワハラ当たり前!
当時、路上教習中に教官から『このままホテルに入った事が何度もあるよ』『合格したい?』とか今じゃ完全アウトな教官がいましたが今もいるのかな?
当時は合格したい一心だったから教官の発言を録音するとか頭にも浮かばなかったけど、今は録画・録音が楽にできるから、教官の皆さん、気を付けてね! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              大学在学中に通っていました   2.00(19.05.23)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|教官が車に入ってきたときよろしくお願いしますとあいさつをしたところ、前回どこまでやったの?と気だるそうに嫌な口調で言われ
専門用語を並べられサーキットの走行の練習はしました。ちょっとそれ以外はわかりませんと言ったところ走行中に車を急ブレーキで止めて
挨拶をしないだの態度が悪いだのとキレだしました。
この教官は耳が聞こえていないのでしょうか?
あまりの勢いに面喰らいその時は納得はいかないものの謝ってしまいました。
車は確かに危険な乗り物であり厳しい指導が必要なのも頷けますがで自分たちのハラスメントを隠すために使っていい言葉ではないと思います。
車の中で生徒と教官だけという状況で絶対優位な立場から何でもかんでも好き放題にいうことを指導と言えるのでしょうか?
中にはしっかりと教えてくれる方もいましたが。
自動車の免許を得るためにこの学校を選ぶ理由はないと思います。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   4.25(19.03.17)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:4.0|私は短期プランで免許を取得しました。スケジュールはすべて受付の方が組んでくれたのですが、自分の都合の悪い日を考慮してくれたのがありがたかったです。また、当日以外であればキャンセルも聞いてもらえて、スケジュールも組み直してもらうことができたので、スムーズに教習を進めることが出来ました。
ほかの方がおっしゃっている教官についてですが、私はそこまで気になりませんでした。確かに厳しい言葉を言われたことはありますが、命を握っている以上必要な厳しさだと感じます。また褒めてくださる時はしっかりと褒めてくれますし、緊張を解くために話しかけてくれたこともあり、技能教習はとてもやりやすかったです。
学科教習についてですが、分かりやすい教官がいて助かりました。単語の覚え方やなぜその法律が出来たのかなど丁寧に教えてくれました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              別の教習所をお勧めします   1.75(19.01.19)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|教官が、的確でわかりやすく良い所悪い所アドバイスをくれる方もいらっしゃいますが、ハズレの教官に当たると最悪です。
何を直したら良いのかを教えてくれるわけでもなく、それじゃあしょんねぇよ!よく見ろよく見ろ!ほーら失敗した!あーあ、またやるぞ!ほーら!どこ見てんだこのやろう…
と一時間言われ続け、頭が真っ白になるくらいテンパります。うまくいった時は、うんともすんとも言ってくれません。重たい空気が車内に延々と流れ続けます。
前の時間まで当たり前に出来てた事も出来なくなります。たぶん、好き嫌いが激しいのでしょう。
罵られ続けて、メンタル鍛えに行きたい方はどうぞ… | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              受付の態度   1.00(18.09.06)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|気になることがあったので、電話で問い合わせたらありえないくらい態度の悪い女がでた。やる気ないならやめれば?と言いたい。通おうか迷ってたけど他の学校にします。
 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 |  >>