 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.83 1.83
- 教習内容:1.79|スタッフ・教官の対応:1.60|設備:2.17|料金:1.75|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (10) | 
            
              | 星4つ |   | (10) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (11) | 
            
              | 星1つ |   | (85) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (94) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (16) | 
            
              | 星4つ |   | (11) | 
            
              | 星3つ |   | (16) | 
            
              | 星2つ |   | (17) | 
            
              | 星1つ |   | (65) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (8) | 
            
              | 星3つ |   | (17) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (85) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (21) | 
            
              | 20代 |   | (54) | 
            
              | 30代 |   | (14) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (11) | 
            
              | 20代 |   | (18) | 
            
              | 30代 |   | (5) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        埼玉県大宮自動車教習所について
        埼玉県さいたま市 大宮自動車教習所 埼玉県公安委員会指定の自動車教習所です
    
        
          
            | 商号・名称 | 大宮自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒337-0045 埼玉県さいたま市見沼区新右ヱ門新田111 | 
          
            | TEL | 048-683-6580 | 
          
            | FAX | 048-683-6366 | 
          
            | 最寄り駅 | JR京浜東北線 大宮駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.omiya-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        埼玉県大宮自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「埼玉県大宮自動車教習所」への口コミ    全125件 (22/25)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              モラルが悪い   1.00(16.06.27)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|まず指導員の質の低さに驚きました。契約社員が多いとのことですが、プリウス使ってる余裕があるなら小学生でもわかる道徳の研修でも受けさせるなり、バイトみたいな社員を切って質の高い正社員を採用したらどうですか?人件費けちってるからこういったところに悪評書き込まれて信用落とすんだと思います。企業としては三流だと思います。あと受付は仕事中は私語を謹んだほうがいいと思います。会社の顔ですよ。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   3.75(16.06.20)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:5.0|卒業後一年以内の事故率が埼玉県で一番低いと聞いて入所しました。みきわめが何回も不良になり嫌になったこともありましたが、あきらめずに頑張って卒業できました。合わない指導員もいましたがスグに一人で運転する自信は持てたので免許取得の本質を考えれば良かったのかなぁと・・ | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              質の悪い指導員ばかり   1.00(16.06.11)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|若い指導員がいません。50才以上のおっさんばっかり。おっさん指導員になればなるほど、やる気がなさすぎる。教習中なにもしゃべらないで外ばかり見ているし、しゃべるひとはどうでもいい下ネタばかり言ってくるし。ここ教習所ですよね?まったく指導しなくていいんですか?って感じでした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   3.25(16.06.08)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:5.0|料金:3.0|中にはいい先生もいますが人によって違う態度をとる先生やミスをするだけでその度グチグチ言ってくる先生もいます。自分はあと少しで免許が取れる歳になるのですが、初対面の先生が原簿を見て「不〇家のケーキ食ってこい」と言われた時は流石に酷いんじゃないかと思いました。結局その時間は最後までそのことを言われ、散々な思いで運転をしました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.00(16.05.26)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|他の方々も書いている通り、あまり評判のいい教習所ではありません。 言葉遣いが荒く、「てめえ」呼ばわりの教官や、やる気がなくずっと寝ている教官など、通っていてただただ不快です。 その上、合格を出すのは何故かやたらと厳しく、それをモットーとしているようですが、 こちらとしては、お金ばかりが無駄にかかり、全く良いことがありません。 ちなみに私は今まで一度も事故を起こした事はありませんが、 もう一度ここの教習に耐えられるかといったら、自信がありません。 多少遠くても、他の教習所に行かれることを強くお勧めします。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
21 | 22 | 
23 | 
24 | 
25 |  >>