| 評価項目 |
評価基準 |
| 教習内容 |
教習内容の評価 |
| スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
| 設備 |
設備に対する評価 |
| 料金 |
料金・費用に対する評価 |
2.50
- 教習内容:2.69|スタッフ・教官の対応:2.38|設備:2.19|料金:2.73|
教習内容
| 星5つ |
|
(7) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(4) |
| 星2つ |
|
(2) |
| 星1つ |
|
(11) |
スタッフ・教官の対応
| 星5つ |
|
(6) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(3) |
| 星2つ |
|
(0) |
| 星1つ |
|
(15) |
設備
| 星5つ |
|
(4) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(1) |
| 星2つ |
|
(7) |
| 星1つ |
|
(12) |
料金
| 星5つ |
|
(5) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(8) |
| 星2つ |
|
(3) |
| 星1つ |
|
(8) |
レビュアー分布
男性
| 10代 |
|
(9) |
| 20代 |
|
(2) |
| 30代 |
|
(2) |
| 40代 |
|
(0) |
| 50代以上 |
|
(1) |
女性
| 10代 |
|
(7) |
| 20代 |
|
(1) |
| 30代 |
|
(2) |
| 40代 |
|
(1) |
| 50代以上 |
|
(1) |
取手自動車教習所について
茨城県取手市・つくばみらい市で普通自動車・普通自動二輪免許・中型免許を取得するなら取手自動車教習所!
恵まれた自然環境の中にある充実したコースで、経験豊かな教習指導員が、指針「親切、丁寧、安心できる教習」の精神(こころ)で技能教習等の向上を目指しています。
| 商号・名称 |
取手自動車教習所 |
| 住所 |
〒300-2337 茨城県つくばみらい市谷井田39 |
| TEL |
0297-58-0533 |
| FAX |
0297-57-0731 |
| 最寄り駅 |
|
| 公式ホームページ |
http://www.toride-jikyo.co.jp/ |
| 送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
取手自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「取手自動車教習所」への口コミ 全26件 (4/6)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名さん
男性:10代 |
- 取手教習所なんて潰れた方がいい
1.00(17.05.29)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 俺から言わせれば茨城県で最低な教習所だと思います❗施設はオンボロだしコースは狭い教官の人数は少な過ぎる❗
技能の方もあんまり乗車出来ないしこれがプレハブ教習所ってやつかwwまぁ評判は悪いし噂になってるからね
まぁ今のまま行けば潰れるでしょ
|
匿名さん
女性:30代 |
- 受付のおばさん最悪!
1.75(17.02.25)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- 予約が取りづらい時期なのかもしれないですが、教官も少なく取れないです。
また、受付のおばさん2人は好きな子達には優先的な対応していて本当に腹がたちます!対応も悪くて最悪です。高いお金払ってるのに、対応に差を付けられるのは納得いきません。
|
匿名さん
男性:10代 |
- 低評価の意味がわからない
3.25(17.01.15)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:3.0|
- 確かに建物は古いし、コースもガタガタだがそれは教習所に限らず、つくばみらい市全体の道路が悪いので、むしろいい練習なのではないか?と私は思います。
運転免許は、取得すると同時に大きな責任を背負わなくてはならない。それに伴って教官が口調を荒げるのも仕方ないのではないか?
何でもかんでも、笑顔振りまいてニコニコ接することだけが優しさなのか?私は厳しく指導して頂く方がよっぽど良いと思います。
それに茨城県民の教官なので言葉が強いのも割り切るしかないと思います。
あくまで私個人の意見なので、参考程度に御考え下さい。
|
匿名さん
男性:10代 |
- 無題
1.00(16.12.17)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 何が恵まれた環境なんだ。コースはガタガタ、二車線もない、こんなところで免許取って、
卒業する頃には、自信を持って路上乗れるのだろうか。受付は不親切で、教官は乱暴。
親切丁寧と真逆。安心できない教習所。
|
匿名さん
女性:10代 |
- 無題
1.00(16.10.27)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 料金の安さで入所を決めました
結果、失敗だと思います
学生割引で一万円安くなるのですが、短期コースにすると+三万円かかるので他の教習所とそんなに変わらないと思います
教習内容は良くありません。教官一人一人が違うことを教えるので毎時間何を勉強したのか、馬鹿野郎などと怒鳴られます。一体何が違うのか教えてくれません。たまに、運転教本と違うことを言ってくる人もいます。運転免許の試験では教官ではなく運転教本に書いてあることを書いてください
公道を走ったとき、遠くから自転車と歩行者がこちらに向かってくるのが見えたのでブレーキを踏んで待っていました。すると、後ろの車に迷惑がかかるから行け!と怒られました。自転車と歩行者のことを伝えても、どこに見えるんだ?行け!と言うので渋々進むと、今度はブレーキを踏まれました。そして今度は自転車が来てるだろ!と…。自分の目に見えるものが全て正しいと思っているのでしょう。こちらの言うことには一切聞く耳を持ちません
家が近いから、安いから、という理由で保護者の方にこの教習所を勧められる人もいると思います。そのときはこの口コミを見せてあげてください
|
<< |
1 |
2 |
3 | 4 |
5 |
6 | >>