 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.62 2.62
- 教習内容:2.57|スタッフ・教官の対応:2.48|設備:3.00|料金:2.43|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (6) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (4) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (2) | 
          
         
       
      
     
 
        きせがわ自動車学校について
        沼津にある自動車学校。普通車 二輪 二種免許取得をサポート
沼津駅からバス5分・三島駅からバス10分
    
        
          
            | 商号・名称 | きせがわ自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒410-0022 静岡県沼津市大岡1122-1 | 
          
            | TEL | 055-963-3039 | 
          
            | FAX | 055-963-3056 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.kisegawa.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        きせがわ自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「きせがわ自動車学校」への口コミ    全21件 (4/5)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              ありがとうございました   5.00(16.01.28)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|自動車学校を検討していたときは近隣他校も検討していましたが、先輩からのすすめできせがわ自動車学校に入学しましたが、非常に満足して卒業しました。
学科の授業もとてもわかりやすく、交通ルールに無関心な方でもよくわかる授業です。
技能の方もとても親切、丁寧、わかりやすい教官ばかりです。
教官は時間ごとに予約指名できるので、自分に合った教官が必ず見つかるはずです。
きせがわ自動車学校は、すごくおすすめできる教習所です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              学生さん優遇   2.75(14.11.23)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:5.0|料金:2.0|リピーターの客(高校生)を大事にする教習所だと思いました | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              ありがとうございました   5.00(14.02.05)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|友達も一緒だったので、楽しく通学できました。忙しい時期にもかかわらず、どの教官も教習の合間でも丁寧に質問に答えてくれました。学科の自習室があるのがとても便利でした。静かでキレイなので集中して勉強できました。自動車の運転を教わるという一生一度の貴重な経験をありがとうございました。事故をおこさないように、初心を忘れずに運転します! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              二輪で通いました   4.00(13.11.13)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|楽しかったです。二輪の生徒さんたちも会えば知らない人でも話が弾んで、楽しくていい経験をしました。教習は、教わるというより、慣れる、ですね。丁寧な教官もいましたけど、ほとんどが、後ついてきてくださいって感じでした。MT普通なのに小型スクーターで先導して、ってのには参りましたけど。そんなもんなんですね。
二輪はベテランでも難しい部分がありそうですからね。人によって乗り方も違うと思うし。
楽しく過ごせたのでいい思い出になりました。ありがとうございました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   4.50(13.10.24)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:3.0|教室や待合室がキレイです。教官は間違えると厳しい人もいましたが、丁寧で親切でした。学科の授業がわかりやすい教官がいます。学校の先生より教え方がうまい!送迎や乗車の予約がネットやスマホからできて便利です。受付の女の子がかわいいです。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 4 | 
5 |  >>