| 評価項目 |
評価基準 |
| 教習内容 |
教習内容の評価 |
| スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
| 設備 |
設備に対する評価 |
| 料金 |
料金・費用に対する評価 |
2.50
- 教習内容:2.69|スタッフ・教官の対応:2.38|設備:2.19|料金:2.73|
教習内容
| 星5つ |
|
(7) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(4) |
| 星2つ |
|
(2) |
| 星1つ |
|
(11) |
スタッフ・教官の対応
| 星5つ |
|
(6) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(3) |
| 星2つ |
|
(0) |
| 星1つ |
|
(15) |
設備
| 星5つ |
|
(4) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(1) |
| 星2つ |
|
(7) |
| 星1つ |
|
(12) |
料金
| 星5つ |
|
(5) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(8) |
| 星2つ |
|
(3) |
| 星1つ |
|
(8) |
レビュアー分布
男性
| 10代 |
|
(9) |
| 20代 |
|
(2) |
| 30代 |
|
(2) |
| 40代 |
|
(0) |
| 50代以上 |
|
(1) |
女性
| 10代 |
|
(7) |
| 20代 |
|
(1) |
| 30代 |
|
(2) |
| 40代 |
|
(1) |
| 50代以上 |
|
(1) |
取手自動車教習所について
茨城県取手市・つくばみらい市で普通自動車・普通自動二輪免許・中型免許を取得するなら取手自動車教習所!
恵まれた自然環境の中にある充実したコースで、経験豊かな教習指導員が、指針「親切、丁寧、安心できる教習」の精神(こころ)で技能教習等の向上を目指しています。
| 商号・名称 |
取手自動車教習所 |
| 住所 |
〒300-2337 茨城県つくばみらい市谷井田39 |
| TEL |
0297-58-0533 |
| FAX |
0297-57-0731 |
| 最寄り駅 |
|
| 公式ホームページ |
http://www.toride-jikyo.co.jp/ |
| 送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
取手自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「取手自動車教習所」への口コミ 全26件 (2/6)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
卒業生&最近知り合いが卒業
男性:30代 |
- 指導員?ではないので、ひとこと!
3.50(19.06.12)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:3.0|
- 自分が卒業したのは何年も前ですが、最近知り合いが通ってました。で、この教習所の話になり、その知り合いがここの口コミのことを言ってたので覗いてみました。
知り合いの話
設備はボロボロに見えたのに、車はしっかりしていて、意外にも?まともだった。送迎車もきれい。もっと建物にお金かければいいのに、って教習所の人に言ったら、「古くてごめんね。でも、教習第一だから!」って笑われたらしい。無料送迎だけでなく、無料託児所もあって、ママさんはとても助かるみたい。(保育士の人が教習のことも考えて話してくれる。託児所の人が事務の手伝い?もしてるみたい)
教官の対応
人によるところはあるみたい。よく「人によって言うこと違う」みたいなことがあるが、隣でなんとなく話を聞いてると、あ、結論は同じだけど、違って伝わってるな、と思うことがあったそう。運転うまい人は、察するけど、初心者が通うわけだから、何とかしたほうがいい。
私自身の思い出
昔は教官こわかった。そのせいかわからないけど、受付の人も怖く感じた。でも、自分の同級生が、ここで免許を取ってすぐもらい事故を起こしたとき、それを知った教習所の人(私が怖いなと思ってた人)が、目を赤くして、「もっとちゃんと教えてればよかったのに、ごめんな」と、声をかけてくれたそう。厳しいのには理由もあったんだと思う。(もらい事故なんだからしょうがないじゃんと思ったけど、気を付けてれば防げるものだったそう。)今回、久しぶりに話を聞いて、改めて、この教習所に通ってよかったのかもしれないと思った。
でも、結局は人それぞれ。自分で見て判断するのが一番。自分で書いておいておかしいけど、口コミは当てにならない。
|
匿名さん
女性:40代 |
- おすすめします❗
5.00(19.06.02)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- 皆さん 様々なご意見があるようですが
私はおすすめします
スタッフの方々は
とても良い人ばかりですよ
ここでの悪い評価は
真に受けない方が
いいと思います
本気で
免許取得を考えている方に
おすすめ出来る教習所です
|
匿名さん
男性:10代 |
- 良好
5.00(19.05.08)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- 皆さん、親切でした。分からない所はきちんと教えて貰いました。ここの口コミを読んでから行ったので、ドキドキしながら行きましたが、受付の方の対応も良く、親近感が湧きました。
指導員の方も、親切、熱心に指導して頂きました。免許とれて、早速ドライブ行きました!これからは、キャンプ、釣り、スキー場など夢が広がります。ありがとうございました。
|
匿名さん
男性:20代 |
- アットホーム
5.00(19.05.02)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- お世話になりました。こちらの口コミにはとても悪い評価が入っていますが、私は全くそのようには思いませんでした。受付の対応も丁寧に説明して頂き、教官の方も熱心な指導と、上手くいかない時のフォロー等、とても有り難がったです。今度は時期を見て、二輪てお世話になりたいと思います。その時はまた、宜しくお願い致します。お世話になりました!
|
匿名さん
男性:50代以上 |
- 無題
2.75(19.04.10)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:4.0|
- 三年ほど前に教習を終えました。受付では不快な思いはしませんでしたが、教習では色々ありました。教官の中で1人だけ丁寧な方がいましたが、他は横柄で言語不明瞭。余りにも馬鹿にされてる様で、ブン殴って止めようかと思った事もありました。それでも教程が進んでいたので耐えました。
|
<< |
1 | 2 |
3 |
4 |
5 |
6 | >>