| 茨城県日立自動車学校(はなやま)     | 閲覧数:190945回 | 
        
       
      
 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.03 2.03
- 教習内容:2.23|スタッフ・教官の対応:1.97|設備:1.71|料金:2.20|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (16) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (7) | 
            
              | 星1つ |   | (17) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (18) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (14) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (15) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (10) | 
            
              | 20代 |   | (8) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (6) | 
            
              | 20代 |   | (7) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        茨城県日立自動車学校(はなやま)について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 茨城県日立自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒316-0015 茨城県日立市金沢町2-9-20 | 
          
            | TEL | 0294-33-1056 | 
          
            | FAX | 0294-33-1406 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.hanayama-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        茨城県日立自動車学校(はなやま)の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「茨城県日立自動車学校(はなやま)」への口コミ    全35件 (4/7)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.00(18.02.12)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|毎日乗れないなら、8時30分まで毎日やってほしい。
3月末までに卒業できないと困る。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              それぞれ…   2.75(18.01.08)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:3.0|人によるけど、分かりやすい人は分かりやすい。
ただ、施設が古くてもっと綺麗だと良かった。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.00(18.01.03)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|ここだけはやめとけ | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.00(17.12.28)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|最近卒業したものです!
はなやまゎ、教官の態度が、酷すぎます!
訳もわからず、追加、追加で、なんの説明もないもなく、教習手帳に紙をはりつけとくだけでした。
もう少し、教官の教育した方がいいと思います!
ちょっと間違えると、舌打ち、ため息、暴言はかれ、聞くにも聞けず、覚えられるものも、おぼえられません!
分からないで、来てるのに、教官が、ちゃんと、教えてくれないなら、誰に、聞けば、いいんだろって、なっちゃいます!
高いお金払って、あーゆぅ教え方されるなら、違う教習所行った方が、いいんぢゃないかなって、思っちゃいます!
教習生を、出来るように、するのが、教官の仕事だと、思います!もうちょっとしっかり、やってほしいです、 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:40代
 | 
              無題   1.00(17.12.16)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|知り合いが現在通っていて、私の子供も昨年通っていましたが、教習中助手席に深く座って、片肘ついた状態で教習を行なっている指導員がいました。
それで、生徒の安全を安全守れるのでしょうか?
子供の話を聞いていた時も不審に思っていましたが、現在もそのような指導の仕方が続いていることを聞くと、生徒の安全を守れているのかどうか、とても疑問です。
また、そのような指導の仕方で、追加料金は5000円近く取られ、スケジュールは大幅にずらされるのはどうなのでしょうか?
また、追加になっていることも指導員の人から聞くのではなく、事務員さんから伝えられていました。
現在はどうなっているのか分かりませんが、どこがどういう風に出来ていないのかその時に教えてもらわないと分からないし、料金も急には用意するのは大変です。
生徒の指導を指導員がするよりも前に、指導員の指導を学校がしたらどうですか? | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 4 | 
5 | 
6 | 
7 |  >>