 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.24 3.24
- 教習内容:3.52|スタッフ・教官の対応:3.32|設備:2.54|料金:3.56|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (44) | 
            
              | 星4つ |   | (25) | 
            
              | 星3つ |   | (17) | 
            
              | 星2つ |   | (12) | 
            
              | 星1つ |   | (20) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (38) | 
            
              | 星4つ |   | (28) | 
            
              | 星3つ |   | (12) | 
            
              | 星2つ |   | (14) | 
            
              | 星1つ |   | (26) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (9) | 
            
              | 星4つ |   | (17) | 
            
              | 星3つ |   | (38) | 
            
              | 星2つ |   | (19) | 
            
              | 星1つ |   | (35) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (32) | 
            
              | 星4つ |   | (34) | 
            
              | 星3つ |   | (28) | 
            
              | 星2つ |   | (16) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (24) | 
            
              | 20代 |   | (36) | 
            
              | 30代 |   | (6) | 
            
              | 40代 |   | (5) | 
            
              | 50代以上 |   | (2) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (20) | 
            
              | 20代 |   | (15) | 
            
              | 30代 |   | (7) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        脇町自動車学校について
        脇町自動車学校は「うだつの町並み」に代表される歴史ある情緒風情と緑豊かな山林や吉野川に囲まれた美しい自然が織り成す素晴らしい環境にある自動車学校です。
心と身体をリフレッシュしながら、新しいカーライフへの一歩を私たちと一緒に踏み出しましょう!
    
        
          
            | 商号・名称 | 脇町自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒779-3600 徳島県美馬市脇町馬木787-2 | 
          
            | TEL | 0883-52-3755 | 
          
            | FAX | 0883-52-3753 | 
          
            | 最寄り駅 | JR徳島線 小島駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.wakimachi-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        脇町自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「脇町自動車学校」への口コミ    全118件 (14/24)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   3.75(18.05.10)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:5.0|準中と二輪を同時に通っていましたが、卒業することが無事にできた。
卒検の時には緊張のあまり、道を間違えるかと思ったが大丈夫でした。
終わってみたら、本当に思い出にのこる教習所でした。
今度は中型自動車を取りたいと考えています。
お金が溜まったらですが。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              無題   4.50(18.05.09)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:5.0|普通車の免許を取るのにお世話になりました。
運転するのが不安で仕方ありませんでした。
ハンドルを握るだけで汗が出てきてしまうほどです。
緊張しないようにと教官に励ましてもらいました。
仮免をとってから少し慣れてきて、運転が楽しく思えるようになってきました。
今では家の近くですが運転をしています。
色々、指示されたことを思い出して安全運転に努めていきたいと思います。
ありがとうございました。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   4.75(18.05.09)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|合宿生活で食事が心配であったが、なかなかおいしかった。
周りに何も無いのでコンビにまでも10分程度かかったのがつらかった。
教習は、かなり古いが教官が朝に洗車してるのをみてちょっと感動
外のコースも走りやすいかんじであったと思います。
初心者にはちょうどよいと思います。
地元に帰ったら車線変更が不安ではあるが。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              おめでとう   5.00(18.05.08)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|卒業検定合格できました
道を間違えたが先生がおしえてくれました
よかったですね
言葉がわかる先生がいたので助かった
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   4.00(18.05.08)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|最初は、卒業することができるとは思わなかったけど、
なんとか卒業できました。
嬉しいさのあまり涙が出てきました。
一生免許大事にします。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
11 | 
12 | 
13 | 14 | 
15 | 
16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
 >>