 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.14 3.14
- 教習内容:3.64|スタッフ・教官の対応:3.14|設備:3.00|料金:2.79|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (6) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        秩父中央自動車学校について
        秩父中央自動車学校は広々としたコースに扱いやすい教習車を用意。学科教習にはレーザービジョンシステムも取り入れ、どなたにもわかりやすい教習となっています。
    
        
          
            | 商号・名称 | 秩父中央自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒368-0005 埼玉県秩父市大字大野原1453 | 
          
            | TEL | 0494-22-1388 | 
          
            | FAX | 0494-22-6420 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.chichibuchuo.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        秩父中央自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「秩父中央自動車学校」への口コミ    全14件 (2/3)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              よかったとは思うけど   3.25(18.03.07)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:3.0|自分のことをちゃん付けしてる女性指導員がうざかった。今思えば良い歳こいて気持ち悪い…最初は怒らないし良かったけれど、路上に出たら教えてもらえずに乗り越しばかりさせられた。卒業して自分で一人で運転してみて、役に立つことは何も教えられなかったし、教えてくれたことは実際の現実と違うことばかりで高い金払ったのにと思いました。。。その点、しっかり教えてくれる教官には感謝しています。
今もその女性教官を見ると、とにかくブレーキランプが光りません。遅いだけで周りの迷惑のように感じます。
田舎の教習所って、地域に密着してるもんだから卒業していても見ています。
遅い教習車を見てイライラする立場になってしまいましたけれど、その中で一生懸命教えている教官の人達には頑張ってもらいたいしあなた達に教えてもらって本当に良かったと思います
免許を取る人は高校生が多いと思いますけど、その場だけの楽しさに惑わされず本当に自分のことを思って言ってくれてる人に教わってください。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              実際に車を運転してみて思ったら   5.00(17.12.10)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|やはり言われたことは正しかったです。
ムカついたこともたくさんありましたけれど、ここで言われる厳しい指導員!
あなたちのおかげで事故をせずに済みました!本当に心から感謝します! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              夏に通ってみて   4.75(17.09.14)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:4.0|レビューは色々あるけれど、指導員は好みだと思いました。若い人はしっかり教えてくれてるけど厳しめな印象で、うまくなりたいなら選んだ方がいいけれどとりあえず免許欲しいだけなら中年の方の方が楽でしたよー
私は全員誰でも好きで楽しくやれたと思います。
ここで書かれてる若い人という教官と話しましたけど、人それぞれだし事故を起こした方がここで言われたことの何倍も嫌な思いをするからしっかり厳しく言うよという聞いて、なるほどなぁーと思いましたしゾッとしました。事故起こしたくないなぁって
友人が通った他所の教習所の教官の話と違っていて、ここで免許とって良かったなだと思いました。
教習車も新しくなったんですよ!
厳しく楽しく免許取れて良かったです!
安全運転しますね!
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              二輪で卒業しました。   4.50(17.05.27)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|普通車もここでとったので二輪もここで取ろうと思いました。教習車はよく整備されていて、教官の教え方も楽しくわかりやすかったです!
大型二輪も機会があればここでとります!
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              無題   1.00(17.05.10)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|事務の対応悪い。
1番偉い感じの人が大きい声で個人情報を喋りまくる。
雰囲気悪い |