 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.24 2.24
- 教習内容:2.07|スタッフ・教官の対応:1.72|設備:2.44|料金:2.70|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (7) | 
            
              | 星3つ |   | (11) | 
            
              | 星2つ |   | (11) | 
            
              | 星1つ |   | (24) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (32) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (15) | 
            
              | 星2つ |   | (17) | 
            
              | 星1つ |   | (13) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (22) | 
            
              | 星2つ |   | (14) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (9) | 
            
              | 20代 |   | (15) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (9) | 
            
              | 20代 |   | (19) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        仙台赤門自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 仙台赤門自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒980-0852 宮城県仙台市青葉区川内川前丁61 | 
          
            | TEL | 022-222-3340 | 
          
            | FAX | 022-211-0401 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.geocities.jp/sendai_akamon/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        仙台赤門自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「仙台赤門自動車学校」への口コミ    全54件 (1/11)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              これはひどいもん   2.75(24.03.24)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:3.0|優しくて丁寧に教えてくれる先生も1人、2人くらいいたが、他のほとんどがハズレだった。教習中に教官に居眠りされながら「とにかく自分の感覚でやって」としか言わず何も教えてくれなかったのに補習料出させたり、怒鳴ってきたり、生徒の人間性まで否定してきたり、煽り教習してきたり、人によって明らかに教える態度が違ったりしています。他の口コミに書かれていることが間違いない事実です。運転が苦手な人には特におすすめしません。もっと丁寧に教えてくれるところがあるはず。ここで運転に苦手意識やトラウマになったら(かなりの確率)、後が勿体無いし、大変です。それなら、多少遠くても不便でも他のところに当たったほうがいいと私は思います。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              最悪   1.00(21.02.15)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|他の方々投稿されているのは全て事実ですね。
共感出来ることばかりです。 
教官ってそんなに偉いんでしょうか!?   
もう少し自分達の言動や行動を見つめ直してみても良いかと思いますよ。   
結構傷つけています。     
卒業するまで苦しさ悲しさしかなかったです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              辞めたほうがいい   2.25(21.02.11)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|ここは辞めたほうがいい。病みます。
接客業に従事していることを自覚していない従業員(教官)の方が散見される。
料金は安いが、心理的負荷を考えると数万円高くても別の自動車学校を選んだほうがマシ。
あなたには、余計な気苦労や心傷なく免許を取ってほしい。失敗した者からの忠告です。ここは辞めたほうがいい。本当に。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              気をつけてください!!   1.25(20.12.01)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|受付にいつも座っている細身の眼鏡の教官には気をつけてください。忙しいんだか、機嫌悪いんだかわかりませんが、対応が非常に悪いです。かなりの人数の友達が言っていたので間違いないです。僕も非常に嫌な思いをしました。受付に用があるときはその人がいない時に行くのをお勧めします。      | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              入って後悔した。入校しない方が良い   2.50(20.08.28)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:4.0|とにかく教官の態度がひどい。非常に高圧的でいちいち嫌みな発言をしてくる。一番ひどい人は舌打ちをしながら検定中でもないのに小声で「はい、減点〜」と言ってきた。女性の教官は皆優しいが、男性の教官は半分ほどが一緒に乗っていて不快(もちろん優しい人もいる)。赤門に通っていた周りの友人に聞いてみても皆教官の態度に不満を言っていた。卒業生の事故率が低いのが売りなそうだが、別に他の自動車学校を卒業した周りの人も何の問題もなく運転できているので関係ないと思う。これから入校を検討している人は他の自動車学校に入校することを強くお勧めする。設備などは良い方だと思う。また、私は男性であり不快な教官も全員男性のため、女性への対応はもう少し違うかもしれないので女性で入校を検討している方は女性のレビューを参考にして欲しい。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
 >>