 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.82 2.82
- 教習内容:3.14|スタッフ・教官の対応:2.43|設備:3.00|料金:2.71|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        都留自動車教習所について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 都留自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒402-0025 山梨県都留市法能2493 | 
          
            | TEL | 0554-43-2979 | 
          
            | FAX | 0554-43-7195 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.tsuru-ds.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        都留自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「都留自動車教習所」への口コミ    全7件 (2/2)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              教官の質が低すぎる(セクハラ・パワハラ)   1.00(17.07.15)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|セクハラ・パワハラが騒がれるこの時代に、ここまで横柄な態度をとれる教官に驚かされた。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   2.50(16.02.15)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:2.0|・職員対応
人によって差がある。
高校生、大学生への対応がほとんどでなのでストレスもたまりやすいのかもしれないが、「バカ」「君は問題外だ」「センスがない」「学習能力が皆無」などと言っている教官もいた。
もちろん、丁寧に優しく教えてくださる方もいる。
1度だけ、予約したはずの教習が入っていないこともあった。
また向こうの手違いで、不要な書類を書くことがあった。しかしそれに対する謝罪もなく「用紙が無駄になった」とだけ言われた。
・設備
校舎自体は新しめ。
机や椅子は3人掛けのパイプいすで所によっては壊れている。
混雑期には座れる箇所が少ない。
合宿所は男子のみ。
近くの駅やその近辺までの送迎バスあり。
・教材
学科と技能のテキスト2冊
仮免4回分、本免6回分の問題用紙と回答。(仮免2回分は回答がない。)
技能検定の際のルート(教習所内と近辺)
・周辺環境
コンビニまで結構歩かなくてはならない。
安めの食堂、駄菓子屋、蕎麦屋が付近にはある。
・教え方
技能
教官によって教え方に差がある。
優しい人、厳しい人、怒りっぽい人、説明がうまい人。適当な人など。
学科
dvd使用。授業はそれを見て、あとは解説を少々付け加えるだけ。
自分で勉強しなくてはならない。
 |