 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.73 2.73
- 教習内容:2.78|スタッフ・教官の対応:2.63|設備:3.16|料金:2.35|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (13) | 
            
              | 星4つ |   | (20) | 
            
              | 星3つ |   | (25) | 
            
              | 星2つ |   | (16) | 
            
              | 星1つ |   | (26) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (19) | 
            
              | 星4つ |   | (15) | 
            
              | 星3つ |   | (13) | 
            
              | 星2つ |   | (16) | 
            
              | 星1つ |   | (37) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (20) | 
            
              | 星4つ |   | (21) | 
            
              | 星3つ |   | (31) | 
            
              | 星2つ |   | (11) | 
            
              | 星1つ |   | (17) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (34) | 
            
              | 星2つ |   | (16) | 
            
              | 星1つ |   | (35) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (9) | 
            
              | 20代 |   | (24) | 
            
              | 30代 |   | (4) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (8) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (18) | 
            
              | 20代 |   | (19) | 
            
              | 30代 |   | (11) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        大陽猪名川自動車学校について
        運転免許なら兵庫県川西市(阪神・武庫川エリア)県下最大級の広さと設備の大陽猪名川自動車学校!大阪から30分の合宿教習所も女性に大人気!!
    
        
          
            | 商号・名称 | 大陽猪名川自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒666-0233 兵庫県川辺郡猪名川町紫合字釘貫733番地 | 
          
            | TEL | 072-766-8080 | 
          
            | FAX | 072-766-8084 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.inagawa-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        大陽猪名川自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「大陽猪名川自動車学校」への口コミ    全100件 (8/20)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.75(18.08.25)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|平日は仕事しているとので土日のみでも大丈夫か入学前に尋ねたところ、問題ないと言われ入学。忙しくなかなか行けなかった間、何をしていたのかと教官に詰められる。このまま土日のみでは間に合わないと責められ、挙げ句の果てには隣で居眠りしだす教官。その上、受付と教官で言っていることが全く違う。受付も人によって言うことが違うし、スタッフ同士で共有が全くできていない。平日詰めて通える生徒に対して、頻繁には通えない生徒とでは態度が全く違う。全額返してもらえるのなら途中で辞めたいレベル。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              やめとき   2.50(18.07.08)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:3.0|ここの教習所で働いていたが、過労死で死にかけみたいな毎日。今回、思い切って逃げれたけど早朝7~22時まで20勤務なんてざらにいる。感覚は麻痺して意識もうろう。死にかけていたら態度悪いとか指導される。こんな教習所誰が行きたい?綺麗とか嘘の口コミで客を呼び寄せている。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              いなくなった?   1.75(18.06.16)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:1.0|料金:1.0|6月に入ってから、教官が何人かいなくなってる。
それもいい感じの教官ばっかり。どこ行った? | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              教官の質が最悪です。   1.50(18.05.07)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|教官の質に幅があります。良い人に当たれば良いですが、酷い人に当たれば最悪です。まあどこの教習所でも多少あるでしょうが、ここの教官の酷い人に当たった際はこちらが一生懸命やっていても、ミスがあったら怒鳴る、事前にMTが必要だと言っていても「無理だからATに変えろ」との一点張り(教えるのが面倒な感じで)、そもそも教える気がない。等散々なものです。
当たり前の前提ですが、こちらは免許を持っていなく、出来ないのだから通っているのですよ…?
一部、優秀な方もおられますので低評価にすることは少し考える部分もありますが、あまりに酷い方の度が過ぎるので厳しく評価させて頂きます。
教習所はここだけではありませんので他の場所を検討することもオススメ致します。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              無題   2.00(18.04.24)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:1.0|儲け主義の会社のような気がする。
タバコを吸う学生を見ても注意する指導員さんがひとりもいない。私が注意すると「やかましい」と恫喝された。
指導員さんに聞くとアンケートに書かれると上司、会社からペナルティーがあるらしい。教育の場であれば車以外の教育も必要であろう。
息子には行かせたくない教習所である。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 8 | 
9 | 
10 | 
 >>