 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.02 2.02
- 教習内容:1.50|スタッフ・教官の対応:1.25|設備:3.33|料金:2.00|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (11) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        富山自動車学校について
        富山県自動車学園が運営する自動車学校のひとつです。
    
        
          
            | 商号・名称 | 富山自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒930-0992 富山県富山市新庄町85 | 
          
            | TEL | 076-492-5533 | 
          
            | FAX | 076-492-3825 | 
          
            | 最寄り駅 | 富山地方鉄道本線 西加積駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.p-tds.net/toyama/index.htm | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        富山自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「富山自動車学校」への口コミ    全12件 (1/3)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              酷い   2.00(22.08.26)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:1.0|めちゃくちゃデブの教官、仮免技能試験は女を贔屓、男は落として補習料をむしり取っている。
最低
教習員はみなタバコ臭い。
そもそも技能教習の補習は無料のプランにしていたのだからそこで補習をやればいいものを、わざわざ補習料金のかかる仮免試験でやるところが陰湿。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              道交法本当に知ってるんですか?   1.25(21.08.31)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|送迎バスの運転手がひどすぎる。法令違反しまくってます。方向指示を曲がる直前に出す。交差点で突然止まる。法定速度守らなくていいんですか?
スタッフも他人事。事実を伝えても謝罪すらしない。
こんなことを野放しにしていて教習するので富山の運転マナーが悪いのでは?
監査とかないのでしょうか?今後改善されていくことを切に望みます。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              教習は丁寧だが運転手が……   2.00(21.02.26)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|教官のかた、受付の方、定期的に開催されるイベントは丁寧で優しく、楽しいと思いましたが、バスの運転手の態度が気に入らない。
乗り場までに5分前に着くように向かっていたら、5分前まであと2分あるのに、遅い。と電話がかかってきて説教をされました。
急いで走ったたため、喘息が出て薬をバスの中で吸っていたら、マスクを外すな。と怒鳴られ、社会に出るとあなたみたいなだらしない人間はうんたらこーたら言われました。教習所までの足がないので利用せざるを得ませんが、まだ卒業まであるので辛いです。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名男性:20代
 | 
              酷い   2.25(19.07.02)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:1.0|富山自校でけん引きをとって準中、中型、大特を1年間かけてとりました
教習内容はすべてマニュアルで決まってるので文句ありませんが酷いのは教官の態度です
中にはもちろんいい人もいますが
多くの人が1回でもミスをしたら補習をつけて金を取ろうとします
また、正直何も教えてくれまん
アドバイスはくれません
ダメな所の指摘だけでダメなら良いようになるアドバイスは貰ったことありません
練習中も隣にいても重い空気しか出しません
ちなみに1回の補習に3000円くらいだったとおもいます
私の経験の中には教官が教えてなかった課題あったことを生徒のせいにして補習して金を取ろうとします
これらは今まで1年間通って実際にあったことです
ほんとに酷い自校でした
私は富山自校に行くことをオススメできません
 | 
      
      
            
        
          |   HK男性:30代
 | 
              ひどい教習所だ   1.25(18.12.25)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|準中限定解除で通い始めたのだが、免許取得や講習などでこれまで通った4校のなかではずば抜けてひどい。特に、若い教官は細かい点を次から次に新しく指摘してきて、毎回落とす。教官によって言っていることが全く異なり、混乱によるミスを誘発させられる。補習代をむしり取ろうという魂胆でしょうか?ふざけるのも大概にしてほしい。 |