 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.83 2.83
- 教習内容:3.00|スタッフ・教官の対応:2.47|設備:2.47|料金:3.37|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (8) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        仙台中央自動車学校について
        日曜・祝日・早朝9時からの教習で短期で免許取得!仙台駅から一番近い自動車学校です!(仙台駅から無料送迎バスで約15分)
    
        
          
            | 商号・名称 | 仙台中央自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒983-0841 宮城県仙台市宮城野区原町4丁目4-2 | 
          
            | TEL | 022-291-3053 | 
          
            | FAX | 022-291-3084 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | https://www.sdc-ds.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        仙台中央自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「仙台中央自動車学校」への口コミ    全19件 (3/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.50(16.03.24)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|本当に教え方の言い方が悪い教官が何人かいる。
早く卒業したい。
言い方悪く言われても平気な方はいいと思います
それ以外の方は他の所へ通った方がいいと思います。
予約もとりずらいです。
お金返してもらえるならすぐに辞めて違うところに通いたい位です。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   2.50(15.03.14)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:4.0|バイクの教習で通いました。受付の人はとても優しく気持ちの良い対応でしたが、教官の一部の人がとても感じが悪いです。何をいってもこれだからゆとりはだめなんだや、いうこと言うことすべてを否定し今思い出すだけでイライラしてくるような教習とは関係ない部分で罵倒されました。さらにあまり指導もしていただけなく、この人は意味がわからなかったです。悪い人ばかりではありませんが、車の免許をとった教習所との違いがありすぎてざんねんでした。料金は他のところよりやややすかったです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              自動車ではなく、普通自動二輪免許取りました   3.75(14.10.08)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:3.0|自動車の免許取得済みで二輪の免許を取りに通っていたため、学科は1時間しか受けていませんので、技能教習についてメインで書かせていただきます。
こちらの教習所を選んだ理由は家から近かったことと、朝7時と夜7時にも教習をしている点でした。
仕事をしている身ですので、他の教習所だと平日は通えません。
仕事前に1時間、仕事終わりに1時間と毎日通い、順調に免許を取れた点ではとてもありがたかったです。
技能教習についてですが、他の方も書いておられるように、バイクでも教官によって言うことが違います。
教えられた通りのことをやって怒られたりもしましたが、厳しいことを言う教官の方が私には合っていたようで、厳しい教官とは最終的に仲良しになりました。
違う教官に教えてもらったあとも、私の教習の様子を見ていたようでアドバイスをいただいたり、とても良くしていただきました。
私は身長が低いこともあり、なかなか大変でしたが、私の癖を分かったうえでアドバイスいただけたので良かったです。
若い教官の方は人当たりはいいのですが、個人的な癖や身体的なことまではアドバイスいただけませんでした。あまりに身長が低い等ではない限り、若い教官の方がいいかもしれませんね。 | 
      
      
            
        
          |   ポンタ男性:10代
 | 
              無題   2.00(13.07.07)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:5.0|この学校は、予約がなかなか取れません。
なので、別の学校に通った方がいいと思います。
先生が少ないです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              厳しい教官もいらっしゃいますが…   4.75(13.06.26)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|あくまで私の主観なのですが参考までに。
最近こちらの自動車学校を卒業致しました。受付の方の対応も素晴らしく、設備面についても不自由はなく、学科教習も有意義に学ぶことができました。
ただ、技能教習につきましては、教官の方々も人間ですので、運転の細かい部分については教官によって指導は様々です。
実際にこの細かい部分の運転の違いで怒鳴られたりすることもありましたのでこの部分につきましては統一を図った方がよろしいのではないかと思います。
そして教官によってかなり厳しく、時には理不尽に感じることがあるかと思いますが、教官の腕は確かなので、卒業してからは特に問題もなくスムーズに運転することができています。
正直、精神的に脆い方にはおすすめはできませんが、誰もが通る道ですし、指名制度もありますので気の合う教官を指名するのを推奨します。ただ、ここは人気がある教官に指名が集中することがあり、中々予約できないこともあるかと思いますので、短期間でとりたい方は注意が必要かと思います。
        |