 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.74 2.74
- 教習内容:2.59|スタッフ・教官の対応:2.06|設備:3.47|料金:2.82|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (4) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        大分県自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 大分県自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒870-0848 大分県大分市賀来北一丁目11番6号 | 
          
            | TEL | 097-549-1115 | 
          
            | FAX | 097-549-3953 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.oitakends.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        大分県自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「大分県自動車学校」への口コミ    全17件 (2/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   2.50(20.12.23)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:3.0|教官の態度が悪過ぎる。出来る子と中々出来ない子に対しての差が酷過ぎる。この場で詳しい事を書くとヤバくなるので簡単にまとめます。暴言暴力は当たり前。教えてもらってない事をさせられミスすればもう地獄。教えてもらってない事を最初に言うてもどちらにせよ地獄。出来る子には一から教えて出来ない子にはミスして地獄を経験させて教える。一発で仮免や卒検・本免が受かっても出来る子に対しては褒めて出来ない子に対しては嫌味を言い褒められない。それと人格差別も普通にされ、その子のペースに合わせず教官のペースでどんどん入れられる。仕事をしながらだったので休むわけにもいかず仕事が入ってる事を説明すると「お前は取る気がない」など言われまた態度が変わり悪化していく。教官の機嫌が悪い時はもう地獄。技能教習の時は精神的に苦しかった。だから一生自動車学校には行きたくない。でもめっちゃいい教官も居たし心配してくれたり、受付の女性の方の対応はマジで神対応!! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   2.50(18.03.23)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|電話で送迎バスをお願いしようとした時に男性の職員が出てバスの確認しようとしたら
「そこにはバス出てないんじゃないかなぁ…」と言われ「ちょっと待って確認します」と、言われたので電話をそのままに待ってたのにその直後にガチャっと切られました。折り返しがある訳でもなく…女性職員の対応と大違い!態度悪すぎ | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.50(18.03.03)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|教習中に緊張して巻き込み確認をし忘れてしまった時に「首絞めるぞ」と言われた。
こっちとしては運転でいっぱいいっぱいなので確かに忘れたのは事故に繋がるから気をつけようと思ったけど言葉使いが酷すぎると思った | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.50(18.03.03)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|教習中に緊張して巻き込み確認をし忘れてしまった時に「首絞めるぞ」と言われた。
こっちとしては運転でいっぱいいっぱいなので確かに忘れたのは事故に繋がるから気をつけようと思ったけど言葉使いが酷すぎると思った | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              態度がひどい   2.50(18.02.12)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|私が習っていた教官は最悪でした。態度も人によって違う様でした私の場合は車に乗った途端に明らかに不機嫌になりました。
習っていないことを要求され出来るわけないのに急ブレーキを踏みなぜ出来ないのか問われる
出来ないことを教えるのが自動車学校じゃないのか
いつも自動車学校に行くのが苦痛でした |