 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.98 2.98
- 教習内容:3.25|スタッフ・教官の対応:2.66|設備:3.06|料金:2.94|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (11) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (6) | 
            
              | 星1つ |   | (11) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (12) | 
            
              | 星2つ |   | (7) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (16) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (8) | 
            
              | 30代 |   | (4) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (12) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        東新潟自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 東新潟自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒950-0871 新潟県新潟市東区山木戸3丁目9番1 | 
          
            | TEL | 025-273-2098 | 
          
            | FAX | 025-271-0140 | 
          
            | 最寄り駅 | = | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.higashids.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          | ● | = | = | = | = | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        東新潟自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「東新潟自動車学校」への口コミ    全32件 (5/7)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.00(15.03.12)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|マジで携帯の予約使えない予約入れようとしたら誤作動で入れなかった‼︎
どうにかして欲しい | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   3.25(14.09.26)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:3.0|今日卒業した者です。
この教習所は口コミ・評価が非常に少ないです。
理由は簡単。生徒が少ないから。
私はAT合宿免許で通いました。東京出身なので地元のことはわかりませんが親切指導に定評があるようです。確かに他の教習所には理不尽に怒られたなどの口コミを目にしますがそのようなことは経験しませんでしたし分かりやすく「THE親切指導」という方が多かったです。またセクハラなどの書き込みがありますが、私が男ということもありますがそのような経験もありませんでした。(確かに大学名などもさらりと聞かれましたがこれは女性からしたらセクハラなのでしょうか。) 
ただ、個人名は申し上げませんが背が高い若い男の教員は糞みたいな指導しかせず、その教員に教わった通りにやると他の教員の方に「その教え方は違う」と言われることが多々ありました。反省してください。まじで。もっ
い合宿していたのは自分だけということもあり皆さんに優しくして頂けました。ここのお店が美味しいとか。新潟来たらここ行ったほうがいいよとか。本当に助かりました。
昼食は教習所でお弁当がでます。確かオーシャンシステムさん?の弁当だった気が
夕食なしプランだったので夕食は駅ビルや万代周辺で済ませました。駅前は飲み屋が多いです。
最後になりましたが非常にいい教習所だと思います。
あっ、トイレ汚いです。
男性用トイレは和式しかないです。
 | 
      
      
            
        
          |   さいとう ゆりこ女性:10代
 | 
              無題   5.00(14.01.07)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|東新潟自動車学校さんには
本当にお世話になりました(^ν^)
受付の方も教官の方も
皆ほんとうに素敵で優しくていいひとすぎてダイスキです(;;)
今回友達と埼玉から
合宿で2週間お世話になったのですが
東新潟自動車学校にして
良かったと心からおもえます!
設備も女性専用の部屋があってリラックスできるし
教室も綺麗!
全てさいこうでした!
ほんとにここはお勧めです♡ | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   2.25(13.10.12)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|親切指導と言うだけあって教官の方、事務の方はとても丁寧で親切です。
しかし、数回目の技能の時、初めて習うところで見下してくる教官が1人いました。初めて習うところなので分からない箇所も多かったのに、何度も見下されました。
その時間、私は失敗することを恐れ、半泣きで運転していました。
また、大学名を聞かれたり、私の様々なことを聞かれたり、言われたりしました。
それから、またその教官に当たるのが不安で通いづらくなりました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   2.00(13.10.12)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:1.0|親切指導と言われているだけあり、多くの教官の方や事務の方はとても丁寧で親切です。
しかし技能で初めて習うところで上手く出来ないと見下してくる教官がいます。言われる度に怖くなり、その時間は運転で失敗するのを恐れて半泣きで運転していました。また、大学名を聞かれたり、私のプライバシーのことまで軽く侵害されました。それから、またその教官に当たることが不安で通いずらくまりました。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 5 | 
6 | 
7 |  >>