 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.94 2.94
- 教習内容:3.17|スタッフ・教官の対応:2.50|設備:3.00|料金:3.08|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (0) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        広島県三次自動車学校について
        三次自動車学校は創立50周年を迎える県北随一の伝統校です。
三次自動車学校では、安全で、信頼される教習をモットーにして、職員一同、みなさまのご来校をお待ちしています。
    
        
          
            | 商号・名称 | 広島県三次自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒728-0006 広島県三次市畠敷町1880-11 | 
          
            | TEL | 0824-62-3145 | 
          
            | FAX | 0824-63-0546 | 
          
            | 最寄り駅 | JR芸備線 八次駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.hiroankyo.or.jp/mds/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        広島県三次自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「広島県三次自動車学校」への口コミ    全12件 (1/3)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              いいのか悪いのか   4.00(22.03.19)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:5.0|料金:3.0|俺は男で、女の先生はとても優しく教えてくれ、男の先生でも優しい先生はいますが、嫌なな先生もいます。先生によって教え方が異なるため俺が得意な方でやろうとしたらめちゃくちゃ怒られたり、感でやるなって言うくせに、ハンドル回すのは感でやれとかめちゃくちゃ教えるのが下手くそです。また、自分の時はめちゃ厳しいのに女性にはすごくデレデレしてるのも腹が立ちました。もし、先生を選ぶなら異性を選ぶことをおすすめします! | 
      
      
            
        
          |   澤田女性:20代
 | 
              最悪です   1.75(20.03.13)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|技能では乗りはじめてまだ四時間ですでに三回補習をつけられました。一回5500円ですので卒業まで絶対に30万円を越します。教官は簡単に補習をつけてボッタクリです。しかも、予約しても乗れない日もありますから、1日とんで乗って、補習をつけられます。入校しても予約がとれないっておかしいです。制限なく入校させて、毎日乗れないからクレームを言うと、予約とれてなくても朝から晩まで学校に来てキャンセル待ちをしろと言われた。時間の無駄です。最悪です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.25(19.11.13)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|あまりにキツイ教習されて、大学の講義を休み続けている人がいます。ハズレ引いたらもう終わり
あと、横で寝るのやめてほしい | 
      
      
            
        
          |   匿名希望です女性:10代
 | 
              後悔しかない   1.50(19.11.08)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|他の人が、何でこんなに高い評価なのか理解できません。
今時、運転の予約は紙でします。補習は私が下手なのが悪いですが、やむを得ずキャンセルしたらキャンセル料金、追加料金がどんどん出ます。親にお金のをお願いするみにもなって下さい。
最初の値段だけみて選んだら間違いです。
偉そうな人もいるし、先生だと調子乗ってる人もいます。
あと、友達を紹介できない人には冷たい。本当に運転を習いたい人は、ここには来ない事です。 | 
      
      
            
        
          |   ANR男性:10代
 | 
              エグいてぇ!!   3.75(19.09.30)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:3.0|今年の上半期の結構寒い時期に、普通二輪免許をここで取らせて貰った者です。生徒さんと受付の人と教官さんはすごく距離感が近く、物凄くフレンドリーでした。教習も楽しく過ごせてそのままストレートに取らせてもらいました。他の教習生の方とお話しするのも楽しかったです。ただ不満がたった一つだけありました。教習中に二輪に乗っている時に教官の方が前を走ってくださっていたのですが、教官の方の前にいかにもまだ運転の慣れていない方が運転をしている教習車が居ました。すると教官はあろうことか、その教習車の後ろでアクセルをふかし始めました。一回だけではありません。その教習車が前から居なくなるまでふかして居ました。これは教官としてどうなのかと思います。誰だって最初は、技術と知識が無いから教習を受けに来た方なのに後ろから急かすようにアクセルをふかすのはどうかと思いました。まぁ名前は伏せますが。これ以外は良かったと思います。 |