 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.95 1.95
- 教習内容:1.86|スタッフ・教官の対応:1.71|設備:2.21|料金:2.00|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (0) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (8) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        城北自動車学校について
        城北自動車学校は、広々とした教習コースと広い教室の校舎。敷地内には合宿免許専用の宿舎も完備しています。
また、コミックコーナー、卓球場などがあるので空いた時間に仲間と楽しく過ごすことができます。
校舎内に専任シェフによるレストランも完備しているので、食事も好きな時間に楽しめますよ。
    
        
          
            | 商号・名称 | 城北自動車学校(ウェルプラザ) | 
          
            | 住所 | 〒861-1201 熊本県菊池市泗水町吉富300-39 | 
          
            | TEL | 0968-38-2851 | 
          
            | FAX | 0968-38-5400 | 
          
            | 最寄り駅 | JR鹿児島本線 植木駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.jyohoku-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        城北自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「城北自動車学校」への口コミ    全14件 (1/3)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   おじさん男性:50代以上
 | 
              トータルで良し!   3.75(21.07.03)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:5.0|まず全員が思った事、とにかく飯が美味い!何喰っても美味い!
ダメなとこは、学科の教材でドンドンドライブっていうのを導入してるとこ。自称クリエイターな奴が作った、若者に寄せ過ぎた映像なんやがとにかく無駄が多い。飽きさせまいとしてるがギャグやら入れ込み過ぎて情報量が少ない。覚えないかん事山程あるけんちゃんと講習してくれ
教官の質は個人差あるが、まあ良し。女性教官は丁寧で優しかった
設備はそれなりに古かったが、それを上回る値段の安さよ
家族や友人が免許取るってなったら薦めるね
トータルで良し!
 | 
      
      
            
        
          |   やめた方がいい女性:10代
 | 
              やめた方がいい   2.00(20.04.01)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|教官は性格が悪い人ばかり。人を見下してきます。楽しくないです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              送迎バス   2.50(19.11.20)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|送迎バスの運転が下手。
車線変更禁止区間で突然無理やり割り込みして急ブレーキふませておいて謝罪なし。
そんな教習所を信用できるわけがない。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.50(18.10.13)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|担当が決まってるのに、なかなか担当の教官にも乗れず、もともと良い教官が居ると聞いて入校決めたのに、その教官は辞められてて、もっと調べて入校を決めればと後悔してます!
とりあえず、卒業はしましたが
せっかくいくなら、しっかり調べて入校する事をオススメします! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              教官の対応の悪さ   1.00(18.09.06)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|良い教官の方もいるとは思うが自分に合わない教官に当たってしまった。
大学生がたくさん通う時期のため、多忙なのは分かる。なかなか乗車出来ないのも仕方ないと分かってる。
なのに、いっぱいおるけん、私一人にはかまってられないみたいなことを吐き捨てられたのはおかしいと思う。
親身に相談を聞いてくれたり、間違ったところを教えてくれてもいいと思う。
これから、車校に通おうとしてる方は車校選びに注意した方がいいです。 |