 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.35 2.35
- 教習内容:2.70|スタッフ・教官の対応:1.60|設備:3.15|料金:1.95|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (13) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (10) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (4) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (5) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        ところざわ自動車学校について
        普通免許から二種免許まで自動車免許なら所沢自動車学校におまかせください。所沢自動車学校 は西武池袋線狭山ヶ丘駅から歩いて2分の自動車教習所 
    
        
          
            | 商号・名称 | ところざわ自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘2丁目879-5 | 
          
            | TEL | 04-2922-6231 | 
          
            | FAX | 04-2922-6235 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.tokorozawa-jidoshagakko.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        ところざわ自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「ところざわ自動車学校」への口コミ    全20件 (1/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名女性:20代
 | 
              うーん、、   2.50(22.01.20)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|技能教習は、ランダム制が原則です。指名もできますが、繁忙期はそれが出来ないようです。教官は、全員男性で女性はいません。人によって教え方が異なり、戸惑いました。応対が丁寧な教官もいましたが、中には不機嫌そうな教官がいました。人間である以上、感情に左右されるのは仕方のないことですが、教習を受けていた身からすると嫌な気持ちになりました。もし、きちんとした所で受けたいのであれば、専任制の教習所をお勧めします。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              おすすめはしません   2.25(21.10.09)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|受付の事務員さん声がすごく小さい人がいて、コロナ対策ビニールとマスク着用のせいもあって説明が聞き取りずらいです。ビニール厚みありすぎなような。スピーカーから声出してほしいくらい。もっと大きな声を出すように上司のオジサンが指導をしたほうがいいと思いますよ。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              ひどい   2.00(19.12.21)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|女性は愛想がいいが、教官は無愛想な人が多い。義務的にやっている。一方で、こちらが愛想良くないと悪態をつかれる。おもてなし精神なんて微塵もない。上から目線で罵倒される。ここはやめたほうがいい。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              すごく良いと思います   4.75(19.12.06)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|教習所探し中にこちらのサイト口コミを見て、どんなに悲惨なのかと思いながら見学に行ったのですが、3校見学した結果迷いなくこちらに入学し教習中です。
料金プランが他校よりかなり明確かつ安いです。
他校では追加料金が2万円ほどかかる二段階予約プランですが、こちらの学校では基本料金に含まれていますし、さらにそこからメール登録や電車を使う場合などの割引きがありました。
また、技能教習時間を超過した場合の保険のようなものも、後から追加できる学校はこちらだけでした。他校は、入学手続きの際に、自分の運転の様子も分からないまま加入を決断しなければいけません。
何より狭山ヶ丘駅が近いので、送迎バスを使うことなく、終わったらすぐに自分の都合で帰宅できます。
事務の方の愛想が悪いと他の方が書かれていますが、特にそのようなことも感じませんし、指導員さんも、指名できるプランを使用していなくても校内にあるアンケート用紙にて拒否などできるようですし問題ありません。拒否しようと思うような方にはあたったことはないですが。
消費者の立場に沿った良いシステムを備えた学校です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              無題   3.25(19.11.13)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|コースが広く教習の評判も良いようだったので通ってましたが、他の方が書いているのと同じで事務員の対応が良くありませんでした。
人数は居るのにこちらに気付いても腰を中々上げません。
笑顔もないですし何か質問をしたり予約の変更を頼むと応対がとても悪いです。
応対が良い事務員はせいぜい2人くらいでしょうか。
原簿を教室まで取りに来る際、指導員とはみなさん笑顔で楽しそうに笑顔で話されているんですけどね。 |