評価項目 |
評価基準 |
教習内容 |
教習内容の評価 |
スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
設備 |
設備に対する評価 |
料金 |
料金・費用に対する評価 |
3.31
- 教習内容:3.47|スタッフ・教官の対応:3.19|設備:3.30|料金:3.28|
教習内容
星5つ |
|
(19) |
星4つ |
|
(8) |
星3つ |
|
(7) |
星2つ |
|
(2) |
星1つ |
|
(11) |
スタッフ・教官の対応
星5つ |
|
(20) |
星4つ |
|
(5) |
星3つ |
|
(1) |
星2つ |
|
(6) |
星1つ |
|
(15) |
設備
星5つ |
|
(13) |
星4つ |
|
(12) |
星3つ |
|
(9) |
星2つ |
|
(2) |
星1つ |
|
(11) |
料金
星5つ |
|
(11) |
星4つ |
|
(13) |
星3つ |
|
(10) |
星2つ |
|
(4) |
星1つ |
|
(9) |
レビュアー分布
男性
10代 |
|
(7) |
20代 |
|
(13) |
30代 |
|
(4) |
40代 |
|
(1) |
50代以上 |
|
(3) |
女性
10代 |
|
(3) |
20代 |
|
(12) |
30代 |
|
(4) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
上池自動車学校について
浜松で自動車免許取得はまちなか教習の上池自動車学校へ
商号・名称 |
上池自動車学校 |
住所 |
〒432-8011 静岡県浜松市中区城北 |
TEL |
053-471-4371 |
FAX |
053-471-3762 |
最寄り駅 |
遠州鉄道 八幡駅 |
公式ホームページ |
http://www.kamiike.co.jp/ |
送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
上池自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「上池自動車学校」への口コミ 全47件 (6/10)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名さん
男性:20代 |
- 設備は素晴らしいが教官がクソです。
2.25(20.06.19)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:3.0|
- 2016年に免許を取得したものなので、古い情報であることをご容赦ください。
学校までの送迎、冷暖房、立地など、設備は素晴らしく、学科に対しては手厚くやってくれたので、環境としては良かったと思います。
ただ、教官がひどく(全員ではないと思うが)、生徒によって態度を著しく変えたり、人間性を否定するような発言をしたりと、日頃のストレスを生徒にぶつけてるだけなんじゃないかと思える教官がいました。(ちゃんと、向き合ってくれる教官もいました。)
しっかりとした教官の指導で自動車をとりたいなら、正直、お勧めできない学校だと思います。
|
匿名さん
男性:40代 |
- 安かろう悪かろう
2.50(20.04.27)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:5.0|
- 周りの自動車学校に比べ教習料金が安めに設定されていますが、相応の質であると考えてください。設備も全体的に古いです。
予約が取りづらく、キャパオーバーの生徒を受け入れてしまっているように感じます。
シミュレーターの予約については一週間以上待たされるので、そこでも足止めを食らってしまいます。
早めに取得したいと考えている人は、追加料金を払ってスケジュールを組んでもらった方が良いです。
特に、高校生が集中する3月は避けた方が無難かと。
職員は感じの良い方が多いですが、中には怒鳴るような古いタイプの教官もいます。
新しい予約システムでは教官の指定もできるようなので、何度か受けてみて合う人を選ぶと良いと思います。(その分予約は取りにくくなると思いますが)
|
匿名さん
男性:10代 |
- 自動車学校ならではの対応
1.25(20.04.03)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- 自動車学校なら自動車学校らしく教えていただきたい。
適当な対応してるあなた達従業員(教官、事務)がブラックな仕事にしてることに気付いていただきたい。
ましてやそれを教習生にブラックだよとかいうべきではないと思います。
そしてあくまで学校です、生徒と教師なので教習生とのSNSの交換はするべきではないと思いますよ。
|
匿名さん
女性:10代 |
- 無題
1.00(20.03.17)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- こんなに、世間がウイルスに対して警戒している中、教室の換気はするのに、教習車のハンドルは無消毒。危機管理能力が低すぎる。
|
匿名さん
女性:10代 |
- 無題
1.00(20.03.16)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 他の自動車学校をオススメします
|
<< |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 | 6 |
7 |
8 |
9 |
10 | >>