 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.11 2.11
- 教習内容:1.95|スタッフ・教官の対応:1.85|設備:2.34|料金:2.32|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (7) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (14) | 
            
              | 星1つ |   | (48) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (10) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (9) | 
            
              | 星1つ |   | (57) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (9) | 
            
              | 星4つ |   | (11) | 
            
              | 星3つ |   | (12) | 
            
              | 星2つ |   | (21) | 
            
              | 星1つ |   | (32) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (8) | 
            
              | 星3つ |   | (24) | 
            
              | 星2つ |   | (12) | 
            
              | 星1つ |   | (34) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (12) | 
            
              | 20代 |   | (16) | 
            
              | 30代 |   | (8) | 
            
              | 40代 |   | (8) | 
            
              | 50代以上 |   | (5) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (7) | 
            
              | 20代 |   | (16) | 
            
              | 30代 |   | (6) | 
            
              | 40代 |   | (4) | 
            
              | 50代以上 |   | (3) | 
          
         
       
      
     
 
        広島中央自動車学校について
        広島中央自動車学校は、広島県広島市西区観音新町 広島スタジアム近くにある公認自動車学校です。
    
        
          
            | 商号・名称 | 広島中央自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒733-0036 広島県広島市西区観音新町2-10-17 | 
          
            | TEL | 082-232-6416 | 
          
            | FAX | 082-232-3435 | 
          
            | 最寄り駅 | ・JR山陽本線 広島駅 ・JR山陽本線 横川駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.hiroshima-chuoh.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        広島中央自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「広島中央自動車学校」への口コミ    全85件 (15/17)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   4.00(18.09.26)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|ここは本当に最高でした。
指導員の態度も皆様がおっしゃているより断然丁寧に教えて下さり、とても感謝しております。
そのお陰で、免許取得2日後に見事事故りました。
助けてください。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              教官の態度最悪   1.50(18.09.13)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|普通二輪の教習を受けました。今どきの教官は昔と違って物腰が柔らかいと聞きましたがここには当てはまりませんね。教習中も何が悪かったか具体的に指摘せず、延々と怒鳴りながら同じことを繰り返させたり、「あんたよりあとから入った人ができてるのに、恥ずかしくないの?」と嫌味を言ったり最悪です。私の知る限り1人ほどまともな人がいましたが教官を選ぶことはできません。私が受けたのは2年ほど前で今はどうかわかりませんが、二輪は別館と言う名のぼろ小屋に隔離されていて設備も備品もボロボロの最低レベルです。料金は一見普通ですがおとなしいタイプの人は目をつけられて補修をもらいます。教習終了後には強気に交渉しないとカモにされます。二輪教習を考えられているなら別の教習所がいいですね。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              貧乏揺すり   1.50(18.08.31)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|大型免許取得のため、ここへ通いましたが
まあこっちがもとおらん運転しよるのはわかるけどじゃけえってイライラして貧乏揺すりするか?
言っとるとこもさっぱりわからん(説明が下手くそ)こっちは乗ったことない車両なんじゃけ慣れんのは当たり前じゃろ…と思いながら嫌な思いをさせられた教官が一人いた。
物言いのやおいおっちゃんもおって、やっぱり態度は重要だわ、その人の言葉はスルスル頭に入ってくる。
貧乏揺すり暴言おっさんに当たるとほんま1時間無駄。
教官って、そんな偉いんか? | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              あれ?   2.25(18.08.14)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|ずっと☆1つ~2つ程度の評価だったのに、8月から突然高評価の連投が続いたが、そんなに何かが急に変わったのだろうか?
特に、8月3日の10代男性と8月5日の30代男性の書き込みなんて、「ネットでの評判にはかなりビビりましたが来てみるととても良い学校だったと思います」とあり、あれれ?まんま同じ文章!
へぇ~?って感じだよね。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              良かったです。   3.75(18.08.10)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:5.0|とても期間が限られていたのでプレッシャーもあったが、色々な方のお陰で卒業できました。
お世話になりました。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 15 | 
16 | 
17 |  >>