 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.24 3.24
- 教習内容:3.52|スタッフ・教官の対応:3.32|設備:2.54|料金:3.56|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (44) | 
            
              | 星4つ |   | (25) | 
            
              | 星3つ |   | (17) | 
            
              | 星2つ |   | (12) | 
            
              | 星1つ |   | (20) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (38) | 
            
              | 星4つ |   | (28) | 
            
              | 星3つ |   | (12) | 
            
              | 星2つ |   | (14) | 
            
              | 星1つ |   | (26) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (9) | 
            
              | 星4つ |   | (17) | 
            
              | 星3つ |   | (38) | 
            
              | 星2つ |   | (19) | 
            
              | 星1つ |   | (35) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (32) | 
            
              | 星4つ |   | (34) | 
            
              | 星3つ |   | (28) | 
            
              | 星2つ |   | (16) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (24) | 
            
              | 20代 |   | (36) | 
            
              | 30代 |   | (6) | 
            
              | 40代 |   | (5) | 
            
              | 50代以上 |   | (2) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (20) | 
            
              | 20代 |   | (15) | 
            
              | 30代 |   | (7) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        脇町自動車学校について
        脇町自動車学校は「うだつの町並み」に代表される歴史ある情緒風情と緑豊かな山林や吉野川に囲まれた美しい自然が織り成す素晴らしい環境にある自動車学校です。
心と身体をリフレッシュしながら、新しいカーライフへの一歩を私たちと一緒に踏み出しましょう!
    
        
          
            | 商号・名称 | 脇町自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒779-3600 徳島県美馬市脇町馬木787-2 | 
          
            | TEL | 0883-52-3755 | 
          
            | FAX | 0883-52-3753 | 
          
            | 最寄り駅 | JR徳島線 小島駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.wakimachi-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        脇町自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「脇町自動車学校」への口コミ    全118件 (17/24)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              合格   4.25(18.04.19)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:5.0|初めは、不安が一杯でしたが本当に良かったです。
古い建物だったけど料金が安いから仕方ないと思いました。
運転が初めての私には、ちょうど良い道路環境でした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   4.75(18.04.19)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|過ごしやすい教習所だとおもいました。
田舎なので何もなかったけど、食事も美味しく、のんびりできました。
運転がするのがこわかったですが、教官に丁寧に教えてもらったので卒業することができました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              ごはんおいしかった!   4.00(18.04.19)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:5.0|周りにうるさい生徒の方が多くて、勉強することができなかったのが残念でした。
勉強をできる環境にしてほしいです。
マスターのごはんはとても美味しかったです。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              とにかく何もない   2.25(18.04.04)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|田舎すぎて空き時間過ごすのに行くとこないし、早く帰りたい気持ちが日に日に強くなりました。
風呂のシャワーがあまり出なくて困りました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              ボーダーライン   3.00(18.04.04)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:4.0|入校前にいくつか口コミをみて選び間違えたかもと思っていたが、書かれているほどでもなく、過ごすことに問題はなかった。
設備は古さを感じ、快適とは言い難かったが、共用スペースはトイレが臭いがきつかったり、シャワーの出が悪い以外は不満はなかった。
運転の時間では、書かれていることに似たような話が周りからも聞こえてきたが、その教官の時間に自分があたった時は、そこまで言われるようなこともなかった。
癖を指摘されたり、なおるまで何度か繰り返し言われたり、窓叩かれたり、ブレーキ踏まれたりもあったが、受け取り方が変われば、自分はがんばっているのに横からネチネチ言われとか、今日もまたあいつとやぁ…となってしまうんだろうと思う。
人と人となると、相性が合う合わないがあるから、同じ教官に乗られ、同じようなことを言われても、感じ方や受け取り方は変わり、ある人にとっては良かったり、特にこれと言ったことはなく普通であったり、あいつだけはとなることもあるだろう。
どこまで期待し求めるか、どこまでなら我慢できるか、線引きやレベルがみんな違ってくるし、合わないなと感じると考え方を変えない限りは無理なんだろうなと見聞きをしていて感じ、どこに行っていたとしても多かれ少なかれ、似たようなことはあるんだと思った。
終わってみれば、普通な方で、許せないと思うほどの不満はない。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
16 | 17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
 >>