 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.24 3.24
- 教習内容:3.52|スタッフ・教官の対応:3.32|設備:2.54|料金:3.56|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (44) | 
            
              | 星4つ |   | (25) | 
            
              | 星3つ |   | (17) | 
            
              | 星2つ |   | (12) | 
            
              | 星1つ |   | (20) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (38) | 
            
              | 星4つ |   | (28) | 
            
              | 星3つ |   | (12) | 
            
              | 星2つ |   | (14) | 
            
              | 星1つ |   | (26) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (9) | 
            
              | 星4つ |   | (17) | 
            
              | 星3つ |   | (38) | 
            
              | 星2つ |   | (19) | 
            
              | 星1つ |   | (35) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (32) | 
            
              | 星4つ |   | (34) | 
            
              | 星3つ |   | (28) | 
            
              | 星2つ |   | (16) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (24) | 
            
              | 20代 |   | (36) | 
            
              | 30代 |   | (6) | 
            
              | 40代 |   | (5) | 
            
              | 50代以上 |   | (2) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (20) | 
            
              | 20代 |   | (15) | 
            
              | 30代 |   | (7) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        脇町自動車学校について
        脇町自動車学校は「うだつの町並み」に代表される歴史ある情緒風情と緑豊かな山林や吉野川に囲まれた美しい自然が織り成す素晴らしい環境にある自動車学校です。
心と身体をリフレッシュしながら、新しいカーライフへの一歩を私たちと一緒に踏み出しましょう!
    
        
          
            | 商号・名称 | 脇町自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒779-3600 徳島県美馬市脇町馬木787-2 | 
          
            | TEL | 0883-52-3755 | 
          
            | FAX | 0883-52-3753 | 
          
            | 最寄り駅 | JR徳島線 小島駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.wakimachi-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        脇町自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「脇町自動車学校」への口コミ    全118件 (12/24)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              無題   3.75(18.05.23)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:2.0|料金:3.0|教習で、1日に何人も交通事故で亡くなっていると聞きました。
だからこそ、真剣に運転を教えているのだと感じました。
なかなか、若い子にはそれがわからないのかなっと思う人がいましたが、事故を起こしたりする前に気付いてもらえると良いですね。
寮の清掃がしていただけたら、良かったです。
せめて、お風呂場だけでも | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:40代
 | 
              無題   5.00(18.05.22)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|教官の皆様方に良くしてもらい、卒業出来ましたので。
何も知らない私でしたが、一つ一つ丁寧に指導して頂いたおかげて、今では免許を取り運転しています。
まだまだ緊張しますが、無事故無違反で頑張ります。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              そこそこ   3.25(18.05.19)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:1.0|料金:4.0|ま~ま~の感じかな。
コンビニが遠いのが難点
教官は、ジジーが多かった
風呂が汚いのは、なんとかした方が良いかな。
トイレも汚すぎ。
他は我慢できたが、トイレ&風呂
これは大事だよ。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              無題   5.00(18.05.17)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|全く意味のない投稿がありますが、免許を取るが学校に何を求めているのか理解不能!
社会は、そんなに甘くない。
甘いひよっこが多いね。
免許をこの歳で取るのに、抵抗はあったが、本当に職員の、皆様には感謝していたす。
時間外有れば他の免許も取りたいと考えています。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              無題   3.50(18.05.14)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:4.0|ここを、卒業して免許をとったが
入校時は田舎過ぎに驚いたことや
十代の若い子ばかりで大丈夫かと心配であったが、それなりに仲良く楽しめました。
卒業日には、ちょっと寂しさを感じてしまった。
 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
11 | 12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
 >>