 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.79 1.79
- 教習内容:1.78|スタッフ・教官の対応:1.56|設備:2.04|料金:1.78|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (16) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (21) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (10) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (12) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (16) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (8) | 
            
              | 20代 |   | (9) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (2) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        信州松本もとまち自動車学校について
        松本の信州松本もとまち自動車学校では普通車、自動二輪車、中型車、大型特殊車運転免許の教習を行っております。お得なプランもあります。
    
        
          
            | 商号・名称 | 信州松本もとまち自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒390-0803 長野県松本市元町3丁目3番10号 | 
          
            | TEL | 0263-32-1462 | 
          
            | FAX | 0263-36-1819 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://motomachi.sjds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        信州松本もとまち自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「信州松本もとまち自動車学校」への口コミ    全27件 (5/6)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              うわさ通り   1.50(16.04.01)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|他の自動車学校と違って、日曜、祝日開いていなくて通いにくい。サービス業なのに未だ殿様商売。赤旗、赤腕章ずっとしている自動車学校です。他の人が書いている通りの自動車学校です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              お奨めできません   1.25(16.03.30)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|立地のみに助けられている教習所といった印象です。
近隣に住む高校・大学生が通うとなるとどうしてもここに教習生は集まりやすくなります。
1年を通じて、この教習所が暇になる事はありません。
良い教習所ではないが、場所が便利な為みなさんこちらを選びます。
教習のレベルも低いし、教習料金も高額です。設備はボロいですが、教習所裏の走行コースは狭くはないため星2つです。
我慢して通いきりましたが、教習中は変な言いがかりをつけられる事も多く、ストレスが溜まりました。
他の選択肢が選べる状況の方は、なるべくこちらの教習所お選びにならない方がよいかもと思います。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              最低最悪な教習所!   1.00(16.03.18)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|まず、他の方のレビューにも有るように教官の人間性に問題がある。
【安全な運転を見につけなければならないから】という事を差し引いても、とても大人とは思えない変人職員が多く在籍しており、雰囲気が悪い。
的確な指示が無いままに教習時間数の期限が来てしまい、後になってから【あれが悪いここが悪い】と難癖を付けられても修正しようが無い。早く言えや!
特に変な教官に当たると、教習時間を無駄にオーバーさせられる羽目になります。
あと、予約の不備などがあり事務方も若干酷い。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   2.75(15.10.17)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:2.0|雑談を交えつつ丁寧且つ熱心に分かりやすく教えて下さる方もいれば必要最低限の事しか教えてくれなかったり人を小馬鹿にした態度を取ったりわざとらしくため息をつく人もいました。
ただ全体的に見れば7:3くらいで良い教官が多かったかなと。
あと送迎バスのおじさんは行き帰りの際、必ず挨拶してくれて「頑張ってね」「お疲れ様です」と声もかけて下さり嬉しかったです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              最悪   1.00(15.03.18)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|寝ている先生もいます。
確認したのに確認してねと注意されたり、自己経路のときも地図をしっかり見て覚えようとしてるのに急かされます。ちょっと違うのでは無いかと意見を述べたら原簿に自己中心的な考え方、行動というふうに書かれていました。最悪でした。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 5 | 
6 |  >>