 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.88 2.88
- 教習内容:3.10|スタッフ・教官の対応:2.40|設備:3.10|料金:2.90|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        豊橋綜合自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 豊橋綜合自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒441-8114 愛知県豊橋市藤並町字藤並85番地の3 | 
          
            | TEL | 0532-46-4615 | 
          
            | FAX | 0532-48-6122 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.sogo-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        豊橋綜合自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「豊橋綜合自動車学校」への口コミ    全10件 (1/2)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              受付が…   2.75(22.02.02)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|受付の方の愛想は悪いイメージが強いです。
電話での言葉遣い等も気になりました。
人によって言っていることが違ってよく分からない。 | 
      
      
            
        
          |   仮免さん女性:10代
 | 
              楽しいです   4.50(21.06.27)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|入校日から運転し、怖くてたまらなかったです。しかし色々な先生との教習でたくさん励まされたりして「あれ?運転って楽しいかも.....?」と思うようになりました。S字クランクのポイントをわかりやすく教えてくださったのは本当に嬉しかったです。担当の先生は本当に優しく、時に厳しくとても感謝しています。受付ホールに教習生がいたら、先生方は教習生を気にかけ、話しかけています。確かに、他の投稿にもあるように受付の人の中には愛想が悪いというか機嫌が悪い時があります。それは、忙しくてバタバタしてる中、教習生の突然の要望を聞いているからだと感じています。教習生がどんなことを言っても対応できるよう務めてくれています。教習生カードを忘れてしまった時、厳しいと思っていた受付の人に言ったら「大丈夫ですよ、配車券も出しますね」と優しく迎えてくれました。みんなが厳しいわけではないです。血の映像についても、私が受けた学科教習の指導員は「苦手な人はその場面は頭伏せてていいですよ」と言っていました。私は豊橋綜合自動車学校で本当に良かったです。卒業まで、卒業してもこのまま頑張ります!休憩室のスタッフも優しくて最高です! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              最悪   2.00(21.04.11)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|次回の予約を入れてくれない。実際に校長?みたいな人にも、受付の人にも言っていったが、次回予約が入らない。「入ってないんですね、はい入れますね〜」って口だけ。お金払っているのに、仕事ができない奴ばかり。いつまでも終わらない。こんなところにしなきゃ良かった。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              ひどすぎる   1.00(20.10.23)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|教官が不機嫌だった。その状態で乗らされ、一方的にキレられる。教本通りの動きをしていたのに、教官の言う通りにしろと言われ、しまいには舌打ちされた。教習料金返してほしい | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              対応の温度差   3.00(19.12.18)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|教習も設備も文句はない。 しかし、受付のスタッフの対応でかなりきつい言い方をする人がいる。それについて電話したら、校長から「いやー、それに関しては人それぞれなものですから〜」だそうだ。それから、送迎バスについては認識が曖昧すぎる。受付の人によっては「待機場所にいない場合は待ちません」「五分までなら待ちますよ」「電話に出なかったらいないとみなします」など、本当に認識がバラバラ。
あとは技能をすごい急かしてくる。この日は入れられないです、と言った後に「でも早めに取ってくださいね」と冷たく言い放たれたりする。
受付もいい人はすごいいいのに温度差を感じてとてもショックを受けた。 |