 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.66 3.66
- 教習内容:4.14|スタッフ・教官の対応:3.43|設備:3.64|料金:3.43|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (9) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (8) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (6) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        浦和中央自動車教習所について
        浦和・川口・岩槻・大宮・さいたまの地元の自動車教習所選びは浦中で!
    
        
          
            | 商号・名称 | 浦和中央自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒336-0974 埼玉県さいたま市緑区大字大崎910番地 | 
          
            | TEL | 048-878-1141 | 
          
            | FAX | 048-878-2200 | 
          
            | 最寄り駅 | JR武蔵野線 東浦和駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.ucds-net.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        浦和中央自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「浦和中央自動車教習所」への口コミ    全14件 (2/3)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              教官は威圧的な態度の方が多め   1.00(19.10.25)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|こっちは教わりにきてるのに、初めてのことでも「出来て当たり前」という雰囲気を出され、圧をかけられてるのが伝わってくるので、萎縮してしまう。
失敗したら責められる。
出来て当たり前と思うのはおかしいと思うので、教官の態度について一度見直すべき。 | 
      
      
            
        
          |   ゆい女性:10代
 | 
              無題   4.75(19.08.04)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:4.0|事務の方、教官の方、みなさんとても丁寧で優しかったです。実技の教習も学科の教習も分かりやすかったです。自宅から少し遠いのですが、送迎バスも利用しやすく、ここに決めて良かったです。 | 
      
      
            
        
          |   りょう男性:20代
 | 
              おすすめ!   5.00(19.07.22)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|雰囲気が好きです。スタッフの方は優しいし、いつも楽しげなBGMが流れてたりするので、良い意味で勉強しに来てるって感じがしませんでした^^ まぁ料金は普通かな | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   4.50(19.07.19)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|家から近かったのでこちらに決めましたが、良かったです。主婦向けのプランが充実していて、スタッフの対応もいつも丁寧でした。
担当指導員が同じ年ということもあり、話しやすく指導も大変丁寧、かつ具体的でわかりやすかったです。
技能教習も同じ先生に見て頂け、良かったです。 | 
      
      
            
        
          |   くそチュー女性:20代
 | 
              クラクション   1.75(19.07.09)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|実技で説教され落ち込みながら原付で帰っていた際、赤信号で停車する前から右ウィンカーを出し続けていたにも関わらず、うらちゅーのバスにクラクションを2回鳴らされた。
これって煽り運転なのか、だとしたら教習所という立場で煽り運転なんていかがなものか。 |