 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.04 2.04
- 教習内容:2.12|スタッフ・教官の対応:1.73|設備:1.88|料金:2.42|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (12) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (15) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (21) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (16) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (7) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (6) | 
            
              | 星1つ |   | (12) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (6) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (7) | 
            
              | 20代 |   | (10) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        伊東自動車学校について
        静岡の自動車学校なら、伊東市にある伊東自動車学校で運転免許取得!伊東駅から送迎バス運行で便利。通学プラン、合宿免許も行っています。
    
        
          
            | 商号・名称 | 伊東自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒414-0055 静岡県伊東市岡1374-1 | 
          
            | TEL | 0557-37-2826 | 
          
            | FAX | 0557-37-5109 | 
          
            | 最寄り駅 | 伊豆急行線 南伊東駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://itoh-ds.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        伊東自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「伊東自動車学校」への口コミ    全33件 (6/7)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   合宿生代表女性:10代
 | 
              当たりはずれがあり   2.25(18.03.11)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:4.0|教え方がとても雑です。私は合宿でしたが通い始めて1日目、初めて乗車して右も左もわからないのに教官は『日本語言ってるんだがつたわらないかなぁ~』などの小言ばかり。アドバイスより批判のほうが多かったです。たまに教え方が丁寧な教官もいますがほとんどは横で文句しか言わないおじさんばかり。
合宿生ならどうせ卒業できるから、感満載で腹が立ちました。あと、通いの高校生のマナーが非常に悪い。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              教官が最悪です!   1.50(18.03.10)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|とにかく教官のやる気がない。教える気がない。終始ため息をつかれ、ブツブツ文句。厳しいのはいくらでも耐えられますが、厳しいのとは違いあまりの高圧的な態度に何も頭にはいらず、ただただパニック。もっとちゃんと調べておけばよかったです。ここは絶対やめた方がいいです。思い出したくもないです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              ハズレな教官が多い   1.50(18.02.07)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|まずやる気のない教官が多く目立ちます
ただ言うことだけ言ってあとはぼーっとしてるだけの人がいたり、ミスを指摘せずただ貧乏揺すりでイライラを伝えてくるような教官がいます
中には「日本語もわからないの?」や「ちゃんと耳ついてんのか?」など
明らかに過度な叱責をしてくる人もいました | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              やる気のなさが否めない。。。   1.50(17.05.13)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|一部、いいスタッフもいるのですが
全体としてやる気のなさが目立つ学校、、、
近隣に通える自動車学校が他にないから
こんな怠惰な対応になってしまうのか。
必要な連絡事項がきちんと受講生に行き届いていなかったりして
受けたい時間に教習を受けれなくなってしまった時は
本当に残念な気持ちになりました。
その辺りの対応をもう少し、改善して欲しいです。
教習の指導教官は、「なんでこんなことも出来ないの?」という高圧的な方が多くて、怖かったです。。。
数人だけ、とても丁寧に教えてくださる方がいたので
極力その方達を指名して受講するようにしてました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              無題   1.75(17.01.28)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|一部の教官の態度の悪さ、横柄さが目に余ります。
教習生がミスをしたり、出来ない事があると、「こんな事もできないんだ?」
「あなたに、路上に出れるビジョンが見えないね」等々見下した言動
こちらが「すみません」とあやまると「すみませんと言われても上達する訳じゃないからね~」と卑下する始末…
どんな教習生でも、しっかり指導して免許を取得させるのが、教官じゃないの?
年々免許所得者が減少するなかで、教習者が、自校を選ぶ時代だって事わかってるんですかね?
そもそも人として、社会人として疑います。
 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 6 | 
7 |  >>