 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.05 2.05
- 教習内容:2.07|スタッフ・教官の対応:1.86|設備:2.21|料金:2.07|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (7) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (7) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        十和田中央モータースクールについて
        運転シミュレーター、車載ビデオカメラなど、最新の教習機材を導入。危険場面での対応力がアップできます。
また、凍結、大雨、強風等で高速道路が速度規制になると、高速教習ができなくなり、卒業が延びてしまうことがありましたが、そのような場合にもこのシミュレーターを使用して、天候に左右されることなく順調に教習を進めることが出来ます。
    
        
          
            | 商号・名称 | 十和田中央モータースクール | 
          
            | 住所 | 〒034-0024 青森県十和田市東十四番町52番1号 | 
          
            | TEL | 0176-23-6301 | 
          
            | FAX | 0176-22-6001 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www17.plala.or.jp/towada-ms/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        十和田中央モータースクールの取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「十和田中央モータースクール」への口コミ    全14件 (2/3)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.00(18.11.20)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|恐ろしい奴らばっか、トラウマ…思い出すだすだけでトラウマであります。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              公私混同   1.00(18.11.19)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|インスタやっている男性教官には気をつけてください | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.00(18.11.07)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|忙しそうだったので窓側の受付に行ったら、パソコンでネット見ていて受付してくれなかった。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              どんだけー   1.00(18.10.19)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|噂通りの指導員の態度
中にはとても親切で丁寧に教えてくれる人もいるがごく僅か
教えない、態度が悪い、なめた口調
嫌になった | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              今どき   1.00(18.06.30)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|こんなにも質の悪い教官がいるもんですね。勘違いも甚だしい。金を払ってまで気分を害さなければならない意味が分からない。 |