 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.47 1.47
- 教習内容:1.61|スタッフ・教官の対応:1.17|設備:1.43|料金:1.65|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (14) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (21) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (16) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (14) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (8) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        間々田自動車教習所について
        自動車・バイクの免許取得なら間々田自動車教習所、親切・丁寧に指導します。
    
        
          
            | 商号・名称 | 間々田自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒329-0213 栃木県小山市大字南飯田291 | 
          
            | TEL | 0285-45-0248 | 
          
            | FAX | 0285-45-5059 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://mamada-ds.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        間々田自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「間々田自動車教習所」への口コミ    全23件 (4/5)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん☺女性:10代
 | 
              2016年10月   1.25(16.10.23)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|授業は何言ってるかわからないし、時間ないからって急ぎすぎ。
教官の態度悪すぎな
分からないことはわからないんだからさ、馬鹿とか日本語理解できる?とかもーすこし言葉考えられないの? | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.00(16.10.14)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|16時にバスをお願いしたのですが、全然来なかったです。30分ぐらい待っていても来なかったので電話したら「 16時20分に迎えに行きました」と嘘を言われました。来てもいないし時間も違う事を言いましたら「こちらは何も悪くない」と言われまして、そしたら急にバスの運転手に電話が変わりまして「18時に迎えに行ってやるからまってろ」と言われました。ここの人達は態度が悪すぎます。性格も最悪なのでここの教習所はオススメできません。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              逆に利点がない   1.25(15.12.19)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|言葉を失うくらいのクソ具合です。受付の女性の対応は人を腹立たせようとしてるとしか思いません。仕事でやってる対応ではない。「フフwえっとぉ、あなたは何時に予約したんですか?」と言ってくださいました。幼稚園生に話しかけるようです。2時間予約したから2コマ目も予約できたか聞いたら「じゃあそれは何時に予約を入れたんですかねぇ?」。話すことすべて笑いながら、見下すように感じられます。一番ひどいのは突然僕の携帯に電話がかかってきて「予約をちゃんと確認しましたか???今日はいつ来たんですか???」といきなり怒られました。何のことかわからず「何のことですか。僕は今日まだ伺ってませんし、これから向かう予定です」と伝えたところ「あ、まだ来てない?あ、」と言って電話を切られました。本当です。僕は何かしでかしたのかと思って数分後にかけなおして確認したら「あのときはですね?こちらがバタバタしていて、教習番号が似ていたので間違ってしまったんですよ。」とキツめに。さらっと謝ってはくれたのですが、明らかにこちらがかけ直さなければ謝らなかった態度です。普通かけ直したらすぐ「○○さんですね、先程はすいません」とか言ってくれるものですよね。あのときかけ直したとき僕はいちから説明しました。突然電話がかかってきて、怒られて切られたと伝えなければ受話器の向こうからしゃべってくれなかったので、かけてきた人とは違ったのかなと思ったのですが、事情を話し終わったあとに「あのときはですね?」って始まってなんで一から説明させたんだよと腹が立ちました。技能教習をしたとしも隣に座ってた教官はほとんど口を開きませんでした。無線状態です。その他のことに対してめちゃくちゃ説明不足です。説明不足過ぎてこれでいいんですかと聴くと鼻で笑いながら説明してくる糞対応。人をイラつかせに来てるとしか思えない。金を貰っている立場の態度ではない。電話の件はホントに腹が立ちました。若い先生や面白い先生もいます。しかし数少ないです。そんなにダルいならその仕事やめれば?ってくらい適当な仕事っぷりです。
特に受付がひどい。内容は普通です。教官の態度が全く気にならない人には平気かと思います。ペースも早いですし。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              間々田教習所は最低潰れろ   1.00(15.08.10)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|8月9日 高3 のむす子供を入学させましたが、最低の所でした帰ってきた子供のようすおかしいので話しを聞いたら「さっさと終わらせ早く出て行ってもらわないと後がつかえてるから」と言われて予定表を見せら「はい、ここと、ここ、それからここも」と言われ仕方なくそこにマーキングしました、娘がその日は「予定があるので」と言うとその受け付けの女姓は「別に構いませんけどね〜あなたの卒業が遅くなるだけのことですから」と言われ、反論できず、言われるままに予定チェックを入れ帰って来ました、帰ってきた娘の様子が変なので話しを聞いて驚きました「3週間弱で検定を受けなさい」と言われたそうです、私は驚くと共に呆れ返り直ぐに教習所に行って、入学を取り消しました。苦情を言っても、所長らしき人もまともに聞く様子なくその受け付けの女性もまるで聞く様子もないです、皆さんこの様な教習所は間違っても選んでわいけません、こうかいします。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.00(14.11.16)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|卒検で見本を最初に見せるとかいってATなのにMTの見本見せられた。教官の態度が悪かった。この教習所に行くくらいなら小山教習所に行った方がいい | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 4 | 
5 |  >>