 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.25 2.25
- 教習内容:2.10|スタッフ・教官の対応:1.88|設備:2.19|料金:2.83|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (8) | 
            
              | 星4つ |   | (8) | 
            
              | 星3つ |   | (15) | 
            
              | 星2つ |   | (28) | 
            
              | 星1つ |   | (45) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (14) | 
            
              | 星3つ |   | (12) | 
            
              | 星2つ |   | (13) | 
            
              | 星1つ |   | (62) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (11) | 
            
              | 星3つ |   | (18) | 
            
              | 星2つ |   | (31) | 
            
              | 星1つ |   | (38) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (14) | 
            
              | 星4つ |   | (22) | 
            
              | 星3つ |   | (25) | 
            
              | 星2つ |   | (18) | 
            
              | 星1つ |   | (25) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (9) | 
            
              | 20代 |   | (27) | 
            
              | 30代 |   | (5) | 
            
              | 40代 |   | (8) | 
            
              | 50代以上 |   | (6) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (11) | 
            
              | 20代 |   | (27) | 
            
              | 30代 |   | (7) | 
            
              | 40代 |   | (4) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        西神自動車学院について
        神戸・明石で運転免許取得なら安心の自動車学校・教習所|西神自動車学院(SDS)へ!
    
        
          
            | 商号・名称 | 西神自動車学院 | 
          
            | 住所 | 〒651-2122 兵庫県神戸市西区玉津町高津橋11-1 | 
          
            | TEL | 078-918-3016 | 
          
            | FAX | 078-918-0812 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.seishin-cs.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        西神自動車学院の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「西神自動車学院」への口コミ    全104件 (3/21)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              噂通り予約取れません   2.00(22.09.26)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:1.0|別料金取るのが目的かも!
それぐらい予約が取れない。
予約 画面更新した時点で、既に埋ってます。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              予約は取れない   2.25(22.05.14)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:4.0|ここは本当にやめた方が良い。悪意があると思えるほど予約が取れない。初回乗ってから半年間予約が取れてない | 
      
      
            
        
          |   無名男性:10代
 | 
              無題   3.00(22.03.03)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:3.0|去年12月入校して以来、技能三回乗っただけで間が空きすぎで、このままで本当に、卒業出きるのか心配で仕方ないです。間が空きすぎだと、忘れてしまいそうです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.25(22.03.02)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|全く予約が取れない!
教官の数と生徒数は見合っているのか?
混み合う時期とかどうとか、関係なく、これは異常です | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              予約が取れず酷い   2.00(22.02.02)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:1.0|二輪普通免許のコースです。兎に角予約が取れない。コロナで免許取得希望者が増えて、絞っていた教官との数が不均衡かもしれませんが、そんな事はお金を払った側からすると知ったことではありません。一日に何度もWebを確認しても一か月近くコマが取れない事もざら。期限までに卒業出来るか今から不安が大きいです。また前の教習から時間が経過すると覚えも悪くなるので全くおススメ出来ない教習所です。改善されない場合消費者センターに相談しようと思います。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
 >>