 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.59 3.59
- 教習内容:3.82|スタッフ・教官の対応:3.23|設備:4.05|料金:3.27|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (9) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (13) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (6) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (4) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        高知中央自動車学校について
        短期取得・多彩な免許取得が可能・各種講習 高知の総合自動車学校
    
        
          
            | 商号・名称 | 高知中央自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒780-0055 高知県高知市江陽町4-50 | 
          
            | TEL | 088-883-3251 | 
          
            | FAX | 088-882-2657 | 
          
            | 最寄り駅 | ・JR土讃線 高知駅 ・土佐電後免線 宝永町駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.chuo-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        高知中央自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「高知中央自動車学校」への口コミ    全22件 (3/5)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              無題   3.25(18.09.11)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:5.0|料金:3.0|教習中に突然「あ、○○さんだ!」と言い放ち、窓を開け、同僚職員らしき人に声を掛けてしまう受付兼
指導員がいた。多くは望まないが誠実に指導してほしかった。他に素晴らしい教習指導員の方が多くおられるだけに残念だった。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              教官悪すぎ   2.00(18.04.09)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|お願いですから、高知インターを降りた道路で、路肩に止めての、説教は止めて。後続車の前で、割り込み発進。生徒は、判断出来ませんから。其の内、事故りますよ。事故れば、生徒の責任ですか? | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:40代
 | 
              無題   3.25(17.04.05)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:3.0|教官指名してたのに、行ったら違う教官。
しかも怒鳴るだけで何も教えてくれない教官。
帰りに受付に指名してた方と違うと言うと、目も合わせず作業しながら「…すみません」
受付の一番歳くったおばさん、あなたに頼んだ私が悪いんですかね?
ちなみに指名した女性の教官はとても丁寧に教えてくれる本当にいい方でした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   4.75(16.11.15)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|学科の時の指導員みんな面白くて楽しかった。 送迎は無料で便利だったし卒業した日は、中央の指導員の方がおめでとうと言ってくれ嬉しかった。免許も取得できたので中央で良かった。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              一宮、南国などもあるよ~♪   1.75(16.11.06)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:1.0|料金:1.0|勘違い教官が多いのは事実。免許の無い人間が高額な授業料を払い、免許所得への 出だしの一歩!
乗れないのが当たり前なのに!いかにも「この位乗れるでしょ?」とその日から見下ろす感じで接してきます。勿論、車、バイクなどの免許所得には、厳しい教えも必要かとは思われますが、出来て当たり前を最初から望まず、厳しくもあり優しさも必要かと思われます。投げやりの適当なわかりにくい説明では、安全運転、免許所得には、繋がりにくい。これから自動車学校入校予定の方は、他にも自動車学校はありますのでまずは、下見や学校の設備、時間指定の変更が臨機応変に対応可能など自分にあった学校選びが大切だと思います。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 3 | 
4 | 
5 |  >>